愛媛県大洲市河辺町の今

ど田舎だけど町おこしできたらなーって思いまして。独断で勝手に河辺町の日常を綴って行きます。

さくら祭り

2016年04月11日 | イベント
10日日曜日10時より、
「さくら祭り」がふるさとの宿の上の公園で行われました。

ここでは「滋味屋」とか言って、
クッキーを販売。

準備しながら文字も書いたら、
てんさい糖を三温糖と書き間違い。(((o(*゜▽゜*)o)))
寝ぼけてるのと、それゆえ怠けスイッチが入っていて、
5文字と3文字、無意識により楽な“3文字で漢字”を選んでしまった。
平仮名より漢字のが書きやすいのだ。練習してるから。♪( ´▽`)

とは言っても下手っぴは下手っぴなのである。
10年くらいしたら上手くなってるのではと期待している。( ̄▽ ̄)

土曜日の夜中までかかってこだわりクッキーを焼いた。
土曜はヘルパーも書道教室もあったので一日中クッキーを焼くことができず。
そして自分ちのオーブン?名前忘れたわ。
送風もできるやつで三段で焼こうと思えばできるが、
網とトレー一枚づつしかないから二段でしか焼けない。
これで焼いてたら終わったの2時。
読書していたうちの子も、見かねて袋詰めを手伝ってくれる始末に。

他お店は右隣はモーツァルトトマトの「稲田農園」こと、「河辺旬菜」さん。
奥様手作り桜餅、ご主人お手製コーヒーゼリー、
ミルクゼリー、オレンジゼリーと、イチゴやワラビ。

左隣は河辺でおなじみ「生活改善グループ」さんの饅頭と柏餅。

その向こうは「あまごの里」さんの
あまごの塩焼き、モンドセレクションのあまごの甘露煮、あまごのお寿司。

右手奥は「陶芸クラブ」さんの陶芸販売、
1番端は「ふるさとの宿」さんの唐揚げポテトフライ、
お昼ご飯のしし鍋うどんとおにぎりの交換所になってました。

舞台では
大洲の人ではありますが、沖縄民謡に魅せられ、こんな活動をしてるそう。


もひとつは、太鼓のグループ。

楽しげに叩いておりました。
どちらも、とてもそれが好きなんだというのが伝わって来ました。
大洲にも熱いハートを持った人らがまだまだ沢山おるんだと、嬉しく思いました。

カラオケ大会では
カラオケクラブの方たちが18番を歌って、
最後の抽選会ではかなりの当たりが出ました。
一等3本あったと思う。

まだまだ寝不足のダメージも癒えないのでこのくらいで終わりにして寝まーす。

あ、来年はもうちょっと早めにするらしいですよ!
私も来年はお菓子だけじゃなく野菜も出せるように頑張ろうと思う。
やっぱ田舎のお祭りって新鮮野菜も必須アイテムだと思うのよ。

でも今の時期あまり野菜無いのよね~お天気次第かなー?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿