愛媛県大洲市河辺町の今

ど田舎だけど町おこしできたらなーって思いまして。独断で勝手に河辺町の日常を綴って行きます。

大洲市社会福祉協議会会長表彰

2015年12月15日 | 福祉
しばらーく前のことですが、
11/8(日)に「平成27年度福祉と健康づくり市民のつどい」
が大洲市総合福祉センターでありました。
この日は毎年農業高校の文化祭とかぶります。

で、上記の表彰がありました。
河辺からは
「社会福祉事業共助表彰」で、ヘルパーの松下さんが表彰。
10年間勤め、その功績顕著な事が条件です。

「優良ボランティア表彰」で、大伍地区の松井さんが表彰。
5年以上活躍し、その功績が顕著な事が条件です。


はい、松井さんと松井さんがお世話してる擁壁のお花達。写真は昨日撮りました。
今は菊が見頃です。
ふるさとの宿前からずっと道路の山側が擁壁になっており、ほんとの宿前は行政の管轄?のようで、
そこからしばらーく離れた松井さん宅よりの擁壁をずっとボランティアで世話をされています。
元はと言えば、お母様が手の届く範囲の草むしりをしておられたそう。
その後、引き継ぐように自分も世話を始めたそうです。
ところがやり出したら止まらず、擁壁だけでなく、その上のフェンスの裏まで綺麗に草取り、蔓退治。
結構急な場所で面積もかなりあるのですが安全に注意してされているそうです。
奥様も協力してくださるそうです。

松下ヘルパーは多分恥ずかしがるので写真はないです。
現在河辺の登録ヘルパーさんは3名です。
そのうち2名は坂本地区。1名は北平地区から。
最高齢は68歳、若い方は59歳。
河辺の高齢化率は58%だったろうか?忘れた。明日役場で見てこよう。
これからヘルパーさん必要な状況がくるけれど、若い人がいません。
ヘルパーしてくださる方いたら嬉しいです。

弱ったから息子のとこへ…と出ていくと、することないし環境変わってストレスかかるせいか痴呆になりやすいと言う話があるそうです。

わたし的には、出ていくより、むしろ息子来たらええんちゃう!?
と逆転の発送…発想をしてみたりするのですがっっっっ!
雇ってもらうんでなしに、今まで身につけたスキルで河辺で事業起こしちゃうような人いたらいいなーなんて。
何か色々聞こえてきそうだが、思うのは勝手だもーん!(思いに留まらず外にだだ漏れですが。)

ピーン!と来た方は河辺創造未来塾まで!河辺の未来を共に創ろう!(勝手に募集。怒られるかな?)
集え若人よ!河辺で50代は若い衆な感じです。もちろんピチピチの子もオッケーよ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿