4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

マイクロブルワリー

2009年06月28日 | 美味い物図鑑
小川駅から歩いて(ロード靴)3分位にある地ビールやさん。 ご夫婦で経営されているのかな?いろいろお話しながらあっという間に電車の時間、とても美味しく頂きました。 楽しい時間をありがとうございました。 ここをサイクリングの最終地点にしてツーリングコースを考えよう♪ 勿論輪行で帰るんだ。いいと思うなぁ♪ . . . 本文を読む
コメント (1)

マネしちゃダメよ

2009年06月27日 | 自転車
あまりの暑さで嫌になっちゃったのだ、で、インスタント輪行法! でも買ったレジャーシート思っていたよりだいぶ小ぶりで、ご覧の通り。 こりゃあまずいとは思ったものの....... 次回からは輪行バック持参しようっと♪ . . . 本文を読む
コメント (1)

小鹿野の安田屋

2009年06月21日 | 美味い物図鑑
このところ、カツ丼といえば寄居の今井屋というのが定番で、さてさて安田屋のカツ丼のイメージがヨロシクなかった。 自転車で行くと、帰りにはヒドイムネヤケがして、油食べ過ぎた感を反省したもの。 で、久しぶりに食べた感想は、 ダメだよ、やっぱ油多いのか、すでにムネヤケだ。 チェーン店のカツヤのカツと同じ油使っているのかなぁ 店のおばちゃんの対応もダメだよ。 今井屋さんの良さが身にしみる。 お茶が出ないのも . . . 本文を読む
コメント (3)

アタック299 コース下見

2009年06月21日 | 自転車
只今、セブンイレブン小鹿野バイパス店。 これから、安田屋のカツ丼食べに行きます。 久しぶりだなぁ、さてさてお味は . . . 本文を読む
コメント

久しぶりのトレラン

2009年06月14日 | 自転車
名栗U字トレイルの試走以来かなぁ? 本番風邪てDNS、先週自転車で新潟のTDN、つまりトレランはほぼ1ヶ月ぶりだ。で、今日は軽めに日和田山、北向き地蔵、ユガテから東吾野駅の2時間コース。 今、電車が来ました。 . . . 本文を読む
コメント

アタック299、もうスグだよねぇ

2009年06月09日 | 自転車
今年の"アタック299"は8月1日の土曜日ですね、もう2か月ないのです。 そこで、今週末に「'09Attack!299」会議を行います。 場所はお馴染の場所19時からと致しましょう。 . . . 本文を読む
コメント

3UP「つーるde日本海」

2009年06月07日 | 自転車
今年で6回目になるのでしょうか、サイクルクラブ3UPのイベント「つーるde日本海」訳して"TDN"。 今年は6月6日(土)早朝1時半スタート組と1時間遅れの2時半スタート健脚組の2グループでのTDN。で、どういう訳か僕、2時半スタート.... これが、まずかったよなー.... . . . 本文を読む
コメント (4)

釣果

2009年06月04日 | Weblog
久しぶりの海釣り、ちっちゃなイワシしか釣れずちょっとガッカリだ。 でも、時期的に仕方ないとは思うものの...... . . . 本文を読む
コメント

オートバイによる町おこし

2009年06月02日 | モーターバイク
昨日、仲間から聞いた事なのだけど、知ってました? なんと、わらじカツでご存知の小鹿野町の町おこし事業事なのですよ、ビックリ! オートバイ乗りにしてみれば.....いや、ちょっと待て。 何をしたいのか、よく解らないじゃん? 僕、オートバイ乗りじゃないからかな? . . . 本文を読む
コメント

LAXMAN 38F 知ってる?

2009年06月01日 | Weblog
初代が出てから46年、38FDは39年も前に作られた真空管のプリメインアンプだ。 と言っても現役で知っていた訳ではなく"サンパチ"の中古を探し回りコレクションしていた先輩達が多くいて、その先輩たちのお宅にしょっちゅう遊びに行っていた時代がある.....うーーん懐かしい。 . . . 本文を読む
コメント (3)