4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

膝が痛いです。

2006年01月25日 | Weblog
21日は楽しかった、雪の中を走れたし...これが原因だ。 22日(日)マウンテン自転車で雪の七国を走り回る、これも凄く楽しかった。 自転車のぺだりんぐでは、膝痛はなく。よーく遊びました。 月曜日は、歩くと痛い、問題ない範囲とカルーイ気持ちde.... 火曜日になっても治らないので夕方整骨院へ行き、関節痛と診断。 関節の骨の間、半月板(こういう字?)の故障らしく、無理のしすぎだそうです。 つまり、お . . . 本文を読む
コメント (3)

スノーハイク

2006年01月21日 | 自転車
朝起きた時は降っていなかったけど、7時頃から雪降ってきた。 雪が降ると自転車もオートバイも乗れない。何もしないというのもナンなので、歩きましょう♪お山に行きましょう♪ ハイキング同好会です。 長島さん、鹿沼さん、kobaちゃんと私。今日は4名、Rikaはドタキャンだぜぃ、たいしたもんじゃのう...冗談ですよん♪ 積雪の中を歩くいや走るというとやはりいつもの靴では心元ない。なんせメッシュじゃあ足び . . . 本文を読む
コメント (1)

先ずはウォーキングから

2006年01月18日 | 自転車
目覚めの布団の中、歩いてみようかと思い、先ずは短い距離、そう10分でもいいから、とにかく体を動かしてから、朝メシを食ってみよう.... 10分程度を早足で歩いた。距離にして1Km程度かな? それでも、家に戻るといつもより腹が減った感じがした。 暫くは朝ウォークしようと思う。 夜は、ローラー台1時間。 最近、ペダリングに気をつけている点がある。言葉での説明が難しいが、徐々に均一な力でペダルを回せるよ . . . 本文を読む
コメント

初スキー

2006年01月15日 | Weblog
志賀高原に行った。天気は最高、雪質はまるで春スキーのようだった。 高速道路で志賀高原まで3時間半、昔は大変だった。まあソレはソレ... 昔から成人の日(今年は9日だったが)、つまり正月休みの翌週はスキー場は空いていたが、今年はこんなに空いていて大丈夫?心配した程がらがらの日曜日だった。空いていていいと思うものの、寂しくも思った。スキー人口は1/3になったと聞いたが、しかしなー.... . . . 本文を読む
コメント

明日はスキーだ♪

2006年01月14日 | Weblog
朝から雨の予報だったから仕事しました。したら午前中曇り...ロード乗りたかったなー、残念。 昼頃からの雨は本降りになった。 明日のスキーのための準備をする。雨の中物置から道具を出し、ホットワックス。エッジは省略、面倒だ。ベースにピンクを塗る。以前は真面目にソール・エッジ・べべル・仕上げに砥石で爪が切れるほどに仕上げたが、最近は全然... 明日は志賀高原、気温はマイナス予報、まあ充分ですね♪ この . . . 本文を読む
コメント

ローラー台

2006年01月12日 | 自転車
1時間....とにかく減量アルのみ! 暫く頑張ります。 HR:129/151 Dist:32.1km Spd:32.0/50.2 554kcal 2月12日の千葉ブルベ200kmに申し込む予定。 ついに始まりますが、今年は動き出しが速いと思う。 AJ埼玉は4月末に600kmまでをこなしてしまう。という事は、今年はのんびりLSDだ、なんて余裕はないと思う。 2月に200km、300kmを走り、3月 . . . 本文を読む
コメント

3UPハイキング同好会 トレイルラン大会!

2006年01月09日 | 自転車
今日も辛かったー.... 濃いシト達が今回も走りました。コースは、 正丸駅スタート(A級)旧正丸峠・虚空蔵峠・大野峠・丸山・日向山分岐折り返しで正丸峠ゴール。(B級)は丸山で折り返すコース。 スタート後、あっという間に先頭パックからチギレ、さようならー、キングと2人でウォーキングで登ります。旧正丸峠を過ぎ、kanumaさんから遅れ始めたけど、今回初めての杖ナシ登りは、こんなにキツイとは...ストッ . . . 本文を読む
コメント

LSDのつもり...

2006年01月08日 | 自転車
今日こそLSD!と心に決め、一人で勝手に行けばいいものを、「今日はMTBのビギナースクール、誰かいるかな?」って寂しがりやの僕は、市役所経由で.. 実は、今日ニューウィールの筆卸し、お試しの日。皆に見せてから....アハ♪ katoちゃんがロードで来ていたので、一緒にイコ♪松郷迄お供します。でスタート。 さーて、コスミックです。小石を踏むと今までと違う音、カーボン音なのでしょうか、軽い、心地よい音 . . . 本文を読む
コメント (1)

スーパーランドナー

2006年01月05日 | Weblog
今日から仕事...気力出ないままお昼になり、所用で家に戻ったらブルベ会長の名で封筒が!?届きました! SRメダルが! 1年の間に200・300・400・600kmと走り、認定された者に与えられる称号をスーパーランドナー、SR。と言うらしい。で、どうせならと、このメダルを頂く事にした訳です。これで、残すメダルは200と300の2個。今年中に絶対欲しい! そうすれば、200km・300km・400km . . . 本文を読む
コメント

3UP走り初めです。

2006年01月04日 | Weblog
サイクルクラブ3UPの走り初め。今年は三上店長が風邪のためDNS、mizunoあにいがコースマスター、俺が引っ掻きまわし役で、いっぱい走りました。 なんと!20人の大人数。 音大裏から桜山、七国は外周、市民会館の公園でお昼タイム、高麗峠から富士見茶屋、シングルトラックDH、宮沢湖を通り市役所で解散、といったコース。 やっぱりマウンテンバイクは楽しいねー♪ ちょうど良い筋肉の張り具合だし、皆で走ると . . . 本文を読む
コメント (3)