4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

水曜活動日

2018年11月28日 | ノルディック・ウォーキング
飯能ノルディックウォーキング倶楽部は第2日曜日と第四水曜日が定期活動日となっている。 今日は11月の第4水曜日。 . . . 本文を読む
コメント

奥多摩むかし道へ

2018年11月27日 | ハイキング
飯能ノルディックウォーキング倶楽部、今月の月例会は奥多摩のむかし道をノルディックウォーキングしてきた。 . . . 本文を読む
コメント

ポールハイキング

2018年11月23日 | ノルディック・ウォーキング
吾野の東郷公園は明日から紅葉祭りが行われる。の前日たけど、今日はノルディックウォーキングのポールを使うハイキングに行ってきた。 集合は8:15飯能駅構内のコインロッカー前、8:28発の電車で吾野へ。 メンバーは、僕、小島君、下田さん、半田さんそして平石さんの5人。 東郷公園は紅葉が見頃、公園の上の方はもう終わったような。 子の権現までのトレイルは山と高原地図では破線、一般的なハイキングルートと . . . 本文を読む
コメント

ほんと、やることが多いわ

2018年11月19日 | ハイキング
土曜日は来年3月に開催予定のロゲイニングの地図作りのためのポイント探索ハイキング、そして日曜日はノルディックウォーキングフェスティバルinメッツァビレッジのお手伝い。 . . . 本文を読む
コメント

Zello PTTセッティング

2018年11月16日 | Weblog
スマホを取り換えるといろいろと面倒くさいセッティングが必要になる。 現在はその殆どがGoogleのお陰で安楽に、とは言っても何もしない訳にはいかないが.... で、一番面倒がZelloのセッティングだわ。 . . . 本文を読む
コメント

Motorola moto G6 plus 届いた♪

2018年11月15日 | Weblog
今週火曜日から続いたスマホ事件は沈静化、最初からMotorolaにしておけば....(涙) . . . 本文を読む
コメント

zello

2018年11月14日 | Weblog
Zelloとはスマホのパケット通信を利用するトランシーバのソフトの事。 これ、使えますよ、ほんと。 . . . 本文を読む
コメント

シムアダプター

2018年11月14日 | Weblog
今日はビッグローブからnanoシムと、昨夜アマゾンに注文したシムアダプターが届いた。nanoシムをアダプターを使って、使っていたmotoG4に差し込み、さあ元通りさ(;^ω^) . . . 本文を読む
コメント

大失敗〜!

2018年11月13日 | アイテム
DSDSは理解していたのだが、DSDVを思い違いしていたの(-_-;) 3G/4G/5Gにのみ対応していて、DoCoMoの携帯電話には対応していないみたいなの。 オーマイガー! せっかく買ったHuawei nova3を無駄にしたぜ(-_-;) 今日、ドコモショップ行って電話のシムサイズをmicroからnanoに変更して来たので、元に戻れない、つまり電話が使えないと言う事です。 取り敢えずシム . . . 本文を読む
コメント

スマホ購入

2018年11月13日 | アイテム
格安スマホ、3度目の機種交換ですが、備忘録としてまた、これからシムフリー携帯に乗り換えようとお考えの方々への参考になればと思い、これからニュースマホが普通に使えるまで記そうと思います。 先ずは購入編からスタート(^^♪ . . . 本文を読む
コメント