おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

珍客到来www

2010年01月10日 20時12分42秒 | 娘達
本番も終わり、今日はユックリするぜ~!



などと意気込んでいたら、娘の吹奏楽部のお友達が、本日みんな我家にお泊りに来やがったwww


ΣΣ(゜台゜lll)ホワッツ?





さきほど晩御飯へとみんなで出撃。



フルートさえちゃん・クラリネットみくちゃん





フルートめいちゃん・泣き虫長女






子供店長と次女





さきほど帰宅したのですが、どの組み合わせで風呂に入るかで、すでになんかケンカしてます。




とりあえず、無駄にうるせー・・・



!Σ(▼□▼メ)





俺も早く風呂入りてーんだけどなwww




急遽俺の練習部屋に布団を3つ並べて寝れる準備は完了。




早く寝かせろやこいつらwww





広島ブラス・シンフォニー

2010年01月10日 14時38分06秒 | 音楽
昨日、第2回HAPPY NEW YERACONCERT が無事終了いたしました。



御来場くださった皆様本当に有難うございました。



まさかあんなに大勢の方に来て頂けるとはメンバーも思っていなかったもので本当に驚きました。



片付け等で、最後に皆様にお礼を言うことが出来なかったもので、失礼ですがこの場でお礼を言わせて頂きますが、



本当に有難うございました
m( __ __ )m
メンバー一同



これが昨日のプログラムです。





















まず、冒頭のヒデキとエイジのヴォランタリー




素敵でした。





そして初っ端のウィーンフィルのためのファンファーレでは、いきなし崩壊しそうになったり、スザートではホルンのsoloの途中でロータリー固まったり、カルメンでは、とんでもないフライングで吹き出す奴まで出現したりと、1部からけっこう冷や汗もんでしたわ(笑)







そして二部。





ひでき先生によって、池本・田頭・片山の三生徒の夢を取り戻すことが出来良かった良かった。



明日にときめけ!

夢にきらめけ!

By.清水秀樹(ゲッツ)





二部は個人的にはくそハードでしたね。




まず、3,4日前に初めて合わせたテューバ・タイガーラグ(爆)




どうにかアップアップで終了www




 ̄Д ̄ =3 ハァ



ティコティコはOPP佑季ちゃんが見事なsoloを披露。



(≧▽≦)bグッジョブ



そしてラストの葡萄酒では、もう無理でしたwww




バテて4楽章では見事に撃沈www




音出ませんでしたwwwwwww




もう吹いてて自分がムゴかった(爆)







そしてアンコールも2曲させていただき、無事演奏会終了。














本当に皆さんどうも有難うございました。



御来場下さった皆様、そして当日お手伝いをしてくださったSTAFFの皆様、本当に感謝したいですね。




また来年もこの演奏会が出来るかどうかは?まだ未定ではありますが、なんとか出来ればと思いますね。




そして夜は恒例の打ち上げへと参戦。






前日から風邪でしんどかったので俺は一次会で残念ながら帰宅。




他のメンバーはなんか盛り上がってたみたいですね・・・




楽しく美味しい酒でした!




来年も出来たらいいな~。




アンケートへのご協力も沢山いただき本当に嬉しかったですね。




来年も絶対に楽しみにしている




との嬉しい言葉を多々いただいて本当に感謝します。





それでは、昨日の本番での反省を生かして少し練習に行ってこようと思います。





じゃ。





皆様本当に有難うございました。


(´▽`)ノ