久々にひまわり学園の
指導の模様です。
今日、感動したのは
ルールがある遊びの
「いす取りゲーム」が
できるようになったことです。
一つずつ数が少なくなり
脱落者がでる遊びなんだけど
みんなあまり執着がないのか
座れなかったら、さっさと
うしろの席に戻っていきました…。
いつもは椅子のシールに
こだわって座るいすを
限定してしまい
ルール通りできなかったけど
椅子にシールとか
特定できるものが
ないので、みんな
落ち着いてできました。
うしろにも、いつもの椅子が
置いてあるせいか
絶対座らないといけないと
いう切羽詰まった感がなく
座れなかったら、さっさと
うしろの椅子へ。
ほんとのいす取りゲームだと
みんな座れない子なんだろうね。
みんなかわいくて
おもしろかったですよ。
指導の模様です。
今日、感動したのは
ルールがある遊びの
「いす取りゲーム」が
できるようになったことです。
一つずつ数が少なくなり
脱落者がでる遊びなんだけど
みんなあまり執着がないのか
座れなかったら、さっさと
うしろの席に戻っていきました…。
いつもは椅子のシールに
こだわって座るいすを
限定してしまい
ルール通りできなかったけど
椅子にシールとか
特定できるものが
ないので、みんな
落ち着いてできました。
うしろにも、いつもの椅子が
置いてあるせいか
絶対座らないといけないと
いう切羽詰まった感がなく
座れなかったら、さっさと
うしろの椅子へ。
ほんとのいす取りゲームだと
みんな座れない子なんだろうね。
みんなかわいくて
おもしろかったですよ。