なんきんちの記録

なんきんちの日記

今日の指導は…エスケープ!

2010-11-11 16:04:27 | しんのすけ、こうのすけ(双子)
今日のひまわり学園の
しんのすけの指導は
見ていなかったです。

いつも指導を廊下から
マジックミラー越しに
見るんだけど、いるのは
私だけではありません。

ほかのお母さんたちも
いるわけですが
先日、私以外のみんな
お茶しにいかれてから
疎外感がふくらんだ気が
します。

あいさつしても
無視って感じ。
気のせいであれば
いいのですが
そうでもないみたい。

正直居ずらいです。

今日は居ずらさが耐えられず
そこからぬけだし
こうのすけとひまわり学園の
近くのコンビニまで
歩いていき、帰ってきて
外で食べました。

学生のころ、授業を
サボって、遊んでいた
あの頃の気分とまったく
同じ。

あの頃はエスケープとか
言って、よくサボってたっけ。


12月から新しい仕事で
来られなくなるから
まぁいいかぁと思って
しまいました。


無視されたのか
定かではないけど
私の態度が悪くて
そういう待遇に
なったのかしら?


こうのすけの指導は
前の時間のしんのすけの
指導と少し違ったようです。

こうのすけの指導は
エアポリンがありました。

エアーを送って膨らませて
エアーで膨らんだトランポリンの
上にのって遊んでました。

遠くで見えなかったけど
泣いてる子がいました。
音がうるさくて
いやだったみたいで
かわいそうでした。

一人一人にあった指導をと
怒っておられる方がいました。

合う人合わない人が
やはりあるみたいですね。
しょうたろうもそういえば
合わなかったな…。


しかしなんで無視されるかなぁ。
私の言動?世代の違い?

まぁキャラ的には
合わないかも。


そんなことで
メモせずにいきなり携帯で
指導のことをプログに
書いていたら
先生に聞きたいことを
逃してしまいました・・・。

カードとりでのこと。
果物や食べ物が多いカードの中
「好きなものを取って」と
言われてたけど
みんな時間がかかってた。

「好きなものを取る」の趣旨が
よくわからないと思うし
この中で妥協して
取るってことなのだろうか?

子供のうちから
妥協を覚えさすって
ことなのかな?


まぁこだわりは困るけど
この中には好きなものがないよって
意見は受け入れられるのかな?


今日は変にひねくれてるから
見方がマイナス思考だね。



危ない!

2010-11-11 09:16:15 | なんきん
車で走るとき
私はわりと長めに
車間を開けます。
車一台は入れそうな
くらいです。
怖いので。

それがいけないのですが
今日も前に入られてしまい
さらになぜか減速?

前に進めないぞ。

二車線だけど後続車が
続々。
なんとかすり抜けて
その車をみたら
携帯電話!


電話かかってきたからって
むやみやたらと止まらないでよ。
私、車のトラブルで
私に文句言ってくるのかと
思ったぞ。


端によったつもりらしいけど
全然寄れてない。


ほんと危ない。
車で出かけるときは
気をつけましょう。