人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

いつになる事やら~ほんとに!

2021年04月10日 | 毎日の出来事

 

 

朝散歩に

行こうとしたら~雨がパラパラ・・・

 

寒いし、取りやめて

午後から

行ってきました。今帰ってきました)

 

 

海はのんびり~

 

コロナ渦とは

思えないほどぉ~

 

 

 

先日~

鎌倉駅で

見かけた成田行きの電車!

 

 

 

 

いつになったら

この電車に乗って成田まで行き、

海外旅行へ

行けるのか?

 

ひとりでそんな事を

思いながら

逗子行きの電車を~待っていましたよ。

 

それにしても

鎌倉の人の多かった事!驚!

 

3密避けて

小さくなって

用を済ませたら~

急ぎ足で・・・帰ってきました。

 

もう~

何とかしてよ!

 

自粛もみんな~限界???

 

老いも若きもね。

 

それでも~

明日は我が身と

 

もう少しだけ???

自粛ですかねぇ~

 

 

 

 

 

 

 


あ~面白かった!笑

2021年04月08日 | 定年後の暮らし

 

お仕事~

離れて早っ半年!

 

人生100年時代・・

さあさあ~

残りの時間~

「人生の午後」をどう過ごす?

言う事で~

あれこれ~

本を読み漁っております。笑

 

 

 

 

 

いやあ~

面白かった!

 

読み漁るな!

 

 

この本には書いありました。

 

定年後の暮らし方について書いている

いろんな

著者たちを

痛烈批判!!笑

書いた作家自身が

まだ

100年過ごしてないのに

タラレバを言うな!

と!笑

 

確かに!

 

この本「定年バカ」の著者(勢古さん)は

 

どんなときでも

 

わたしたちは~

今日1日を

1日ずつ

生きることしかできない!

 

定年後は

 

「充実した第二の人生を送らなきゃ」

躍起にならなくていい!

書いてありましたよ!

 

 

良かった!

この本~最高

 

 

ほぉ~の わ・た・し

 

 

 

 

 


昨日の夕方の事・・・今頃~

2021年04月07日 | 毎日の出来事

 

昨日の

今頃は

海へ向かっていました。朝散歩も行ったのよ)

 

ダイヤモンド富士

が見られるよ!

って

言う事で

 

 

 

 

残念!

雲が多くて~

ダイヤモンド富士如きに

なっちゃいました。

 

楽しみにしてたんですけどね。

 

次は9月だそうです。

 

その時まで

お預けとなりました。

 

諦めないで~

 

どんな場面でも

どんな小さな事でも

瞬間!

瞬間を大切に

見逃さないように~して行こうかな?

 

まだまだ~

好奇心もやる気?もあるぅ~笑

 

わたしです

 

 

 

 


努力は報われる・・・拍手!

2021年04月05日 | ガ-デニング

 

植栽してから

20年近く・・・咲かなかった

我が家のハナミズキ~

どうした事か

今年は

こんなに咲きました。

 

 

 

私が

努力したわけは~ないですが・・・笑

今までは咲いても

一輪か二輪・・

 

今年は

なぜ?

 

「待てば海路の日和あり?」

 

とっても

嬉しい!

 

何でも

諦めないこと!

とっ

 

我が家の

ハナミズキが教えてくれました。

 

 

 

 

そして

昨日~

夕方に飛び込んできたニュース・・・

 

水泳の池江瑠花子選手~

白血病を克服して

優勝!

オリンピック代表リレーチームの座を

獲得しました。

 

「おめでとう!」

 

ほんとに

良かったですね。

 

思わず~

貰い泣きしてしまいました。

病気を克服しての

優勝は

人知れぬ「努力」

 

私が

ひと言で

片づけてはいけないですね。

 

 

我が家の

子供たちや

孫ちゃんにも伝えたい!

 

 

神様は

ちゃんと~

見てて下さるわよ。

 

 

ハナミズキは

私の

願いの努力?~れれ

まあ~いいかっ!笑

 

たくさん~

咲いてくれてありがとう

 

 

 


人生の午後~全部私の時間~ゆったりと~

2021年04月04日 | 定年後の暮らし

今朝も

逗子海岸をお散歩(6239歩)

 

海が

毎朝~

私を呼んでいますぅ~笑

 

 

わかるでしょ!

 

青い空と心地よい海風~

すっかり~

海の「虜」に

なってしまいました。笑

 

 

昨日は

夕食の下ごしらえを済ませると~

夕方・・山の方へ

お散歩

 

 

 

春を

たくさん・・見つけましたよ!

 

あれまあ~

もう~

ツツジも咲いてました。

 

1日が

ゆっくり~ゆったりと

流れていますぅ~

 

予定のない日も~最高!

 

自然に包まれて~

今が

良い時~かな?

日々

思って

暮らしているところです。

 

定年後の暮らし

上々

 

24時間

私の時間!

(夫は蔑ろ?)

 


何でも夫婦の会話に繋げましょ!笑

2021年04月03日 | ガ-デニング

 

先日~

ホームセンターで

買ってきた・・野菜の苗たちです。

 

 

 

 

 

ミニトマトにナス、ピーマン、キューリ~

昨日~

植え込みました。

 

 

 

夏休みには実がなる?

なると~

いいなあ~

 

孫ちゃんに見せたい!

食べさせてあげたい!

 

ただ~

それだけで・・植えました。

 

そして~

 

定年後の夫婦の会話も

これで

成り立つ?笑

 

「ミニトマトが成ったよ!」

「キューリはまだあ?」

ってなもんです!

 

会話の

少なくなったシニア夫婦には

家庭菜園も

役に立つ?笑

 

早く~

大きくならないかなあ~笑

 

今から

とっても楽しみです!

大事に育てますね~

 

 


生きてるだけで丸儲け♪

2021年04月02日 | 家族

 

母から

鹿児島名物・・「さつま揚げ」

届きました。

 

私は

私の父母から

 

まだ~

して貰っています。(ありがたや)

 

父93歳 母89歳

 

元気です。

 

長生きだけでも感謝なのに

こうして

送り物まで~

 

 

 

 

このコロナ禍で

ぜんぜん~

会えていません。

 

地方の方が

都会からの帰省に厳しいです。

 

母も

もう少し~

我慢しよう

と・・・

 

 

 

そして

 

私は私の孫へ(7歳と5歳)

お葉書を

書いて

励ましています。

 

 

 

 

どこにいても

元気なら

また

会える!

 

また会える日を

信じて

待ちましょう~

 

 

 

みんな~

 

「生きてるだけで丸儲け!」

 

ですよね。

 

 

 

 

 


今日から4月ですね。

2021年04月01日 | 毎日の出来事

 

今日から~4月!

早っ!

 

月日が

流れるのは早いですねぇ~(しみじみぃ~)

 

 

あっという間に

1日が始まり、終わるって感じです。

 

今朝も朝散歩

行って来ましたよ!

 

6249歩!

 

運動はこれで十分?

 

 

 

 

今日は

ホームセンターで

買ってきた~

ナスやミニトマト、キューリなど

プランターに

植え込もうと思います。

 

今~植え込むと

夏休みに間に合う?笑

(孫ちゃんが帰ってくる)

 

待ってる!待ってる

 

 

 

 

 

ほらほら~

お庭のいろんな場所から

小さな芽や、花が咲いてきてますよ

 

嬉しいですね。

 

気持ちも

ほのぼのぉ~

 

時間に追われず、

私の時間を

私だけのために使う・・

 

「人生の午後」は・・

 

 

有難いですねぇ~

 

 

 


「人生の午後」は意外と短い?

2021年03月31日 | 定年後の暮らし

昨日は~

夫と買い物へ

 

帰りに

北鎌倉の円覚寺へ~寄ってみました。

 

わあ~

桜が素敵!

 

 

 

 

横須賀線が

ちょうど通過!

シャッターチャンス!

 

さて~

この写真は・・・円覚寺の中~

 

 

 

 

夫たちは

この円覚寺で

茶道のお稽古をしています。

 

まさしく

詫び寂びの世界~

 

 

この景色を見ている

私までも

次第に~

心和んできました。^^

 

こんな静かな所で

茶道のお稽古ができるなんて

なんて

幸せな事でしょう~

 

 

でも

今は

コロナ禍でお休みなんですけどね

 

早く

収束して

また~

お稽古再開できる事を

願っています。

 

 

 

それにしても

この自粛生活~

いったい

いつまで続くのでしょうか?

 

 

あぁ~

神様~

 

「人生の午後」は短いんですのよ!

 

何とか

もう~

収めて下さいませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


後・・・何回この桜を見られるだろう~

2021年03月30日 | 毎日の出来事

 

桜~満喫!

逗子ハイランド・・・

 

 

 

 

我が家から

歩いて行けるところにあります。

 

何度見ても美しい♪

 

月曜日で

人も

ほとんど~いませんでした~

一昨日の嵐が

噓のよう~

 

 

 

 

遠くに富士山が~

足元には

ムスカリ・・

 

 

 

 

心癒される大切な時間

 

後~

何度

この桜を見られるだろう~

思うと

切なくなりました。

 

 

「人生の午後」

ゆったりと穏やかに~

 

そんな時間を

積み重ねて

いきたいものですね。

 

 

 

 

 

 


「人生のピークを90代にもっていく!」~今、読んでいます!笑

2021年03月29日 | 定年後の暮らし

おはようございます。

昨夜の天気とは打って変わっての

良いお天気です。

 

昨日は

朝散歩以外は・・・家籠りでしたよ。

 

 

定年後~

余りある時間の昨日は

読書三昧!

良い事が書いてありました。

 

 

 

そんなに

長生きしたくないと言いながら~

今、

読んでます!笑

 

50代、60代からが人生の本番!(わたしだw)笑

 

これからは

好きなように生きられる?

 

好きなように生きようと

決めたばかり

私の背中を

この本が

押してくれてます!笑

 

 

少しずつ~紐解いて

自分のものにしていきますね。

 

ピンと来たら~

皆様にも

ご紹介して行こうと思います。

 

 

 

「PPK」→「HHP」

PPK(ピンピンコロリはもう古い!笑)

 

今では~

HHK(ハッピーハッピーコロリ)

だそうです!笑

 

最後まで

幸せ幸せで天国へ!

 

「今を大事に生きる!」

事が

大事なようです。

 

ご一緒に

進んで参りましょう~

 

昨日の結婚記念日は

どこにも行かず~

我が家で!

 

 

雨でしたしね。

そのうちに

3密避けて~

食事に

行って

こようかな?

 

今日も1日~お元気で

 


結婚記念日~あれから40年!笑

2021年03月28日 | 家族

 

 

あれから40年!

 

漫談家の綾小路きみまろさんを

思い出します!笑

 

今日は~

私たちの

40回目の

「結婚記念日」

 

 

 

 

まあ~よく~

持ちました!笑

 

あっという間の40年でした!

 

手の平に

 

「忍」

 

一字!笑!

そして

定年後の・・

2人は長い!

 

これからも山あり、谷あり?

 

まだ~ある?

 

お互い~束縛せずぅ~

したい事をして

悔いのないように

過ごして

いきませう?

 

夫婦であれど~

 

「あなたの人生!」

 

「私の人生!」

ですもの!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人生1度きり。やりたいことをやろうかな?

2021年03月27日 | 毎日の出来事

 

今朝も

朝散歩~

行って来ましたよ!

 

 

6328歩  4.4Km  255Kcal

(6時~7時)

 

1時間歩いても255Kcal

 

わあ~

減らない!痩せない!泣っ!

 

 

 

でね!

通ってみることにしましたの!

 

定年後は~

時間がある!笑

 

 

 

60の手習い?

(とうに過ぎていますが・・笑)

それとも

挑戦?

 

今更~

お嫁に行くわけでもあるまいし~💦💦💦笑

 

でも

やってみたい!

 

 

先生がね。

 

 ①1週間分の食べて物を書いていらっしゃい!

 ②BWHを測ってラインで知らせてね!

って!

 

おぉ~

測って送りました。

 

「体重は関係ありません!」

って

先生~ピシャリ!

 

体脂肪を落とし、基礎代謝を上げ、筋力アップ

 

わぉ~

できるかな?

 

頑張りますね!

 

いつも

挫折の私ですが~

 

「やりたいことをやる!」

 

人生~

1度きりですものぉ~

 

 

横で

夫が

あきれ顔!笑

 

 

応援~

宜しく

お願いします!笑

 

 

 

 


早起きは三文の徳!笑

2021年03月26日 | 毎日の出来事

今日も

早起きして~

海へ

お散歩行って来ましたよ!^^

 

わぉ~

ワカメ

拾いました!笑

 

 

 

今朝は

6325歩~

歩いてきましたよ。

途中~

ラジオ体操にも参加して・・・

 

帰って来てから

朝ドラ

見る前に

たっぷりのお湯で湯がき

ベランダに

干しました。

 

乾いたら~

カットワカメにして冷凍保存・・・

お味噌汁でも

酢の物でも

すぐに使えます。

 

神様に頂いた~朝のご褒美♪

有難いな~

 

今朝の

小さな喜び・・^^

 

 

 

 


嬉しい!心から幸せ♪

2021年03月25日 | 

 

孫ちゃんから

またまた~

お手紙と手作りクッキーの

送り物!

わあ~

嬉しいなあ~

 

し・あ・わ・せ!

 

 

 

 

クッキーも

ママ指導(娘)で上手!

字も

絵も

上手だと思いませんか?

(ババ馬鹿)

 

ダイヤの指輪も高価な着物も

なあ~にも

いらない!笑

 

それに勝る

何よりの

プレゼントですっ!

 

生きてた甲斐あり!

大げさかな?

 

それほど~嬉しい!

 

いつも~

ありがとう。