人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

鎌倉散策~夫は今じゃ友?戦友?笑

2021年03月24日 | 定年後の暮らし

 

昨日は

お天気も良く、穏やかな日でした~

 

夫と

鎌倉散策へ

 

 

 

私の住んでるお隣の町が・・

鎌倉ですが、

子育て最中はもちろん~

仕事もあったから

そのうちにと思いながら

ようやく~

その時が

やってきました。

 

足腰立たなくなる前に

散策~し・よ・う~

と!

 

花鳥風月にも

心奪われる年齢にもなり~

妙法寺、本覚寺、妙本寺、蛭子寺などなど~

17000歩も歩きました。元気!笑

 

 

疲れたので途中で

お茶したり~

 

 

帰りは

ちょっと

豪華なお弁当やつまみなど

買って・・

帰宅!

 

 

 

何が嬉しいって

夫婦2人で出かけると~

今日は疲れたから

お弁当買って帰ろう!

 

これができるから

楽!笑

 

2人で遊んで

帰ってから

妻だけ夕飯の支度する?

それはなしよ!笑

 

これなら

2人散策もあり!ですね。

 

続けて行こう!

夫(友)

一緒に!

 

 

それなら行く!

妻もっ!笑

 

 

 

 


夫婦円満の秘訣?

2021年03月23日 | 茶道

 

今や~

普通になってる?^^

 

オンライン・・

一昨夜~やってましたよ。

夫たち・・・

飲み会?笑

いえいえ~会議????笑

 

 

 

夫の部屋にもPCあるのですが~

電波が

悪くて・・

一昨日はリビングで・・・

 

茶道のメンバーです。

(このコロナ禍でお稽古できていません)

 

 

我が家は~

夫も妻も

茶道は~趣味のひとつで!

 

ちなみに

夫は裏千家

妻(私)は表千家です。

 

えっ!

何で同じにしなかったの?

ですか?

 

だって

一緒は

夫婦喧嘩の始まり?

なりそうじゃないですか?笑

 

細く、長く~

別々

続けて

いきたいものですね。

 

 

何事も~

すれ違って行くのが

夫婦円満の秘訣?笑

 


きょうは1日中雨・・のんびり~家籠り!

2021年03月21日 | 毎日の出来事

 

夫との

定年後の2人暮らし~

 

何の変哲もないけれどぉ~笑

それが

幸せなのでしょうかね?

 

昨日は

そのマンネリに

ちょっと

スパイスを投入!

 

コンサバトリー(テラス)

メンテをしました。

 

 

 

 

ソファーの位置を変えただけでも

気分は上々~

 

毎日の

小さな楽しい変化を

大きく

受け止めて

喜びに

変えるように努力? しています。笑

(友に教えて貰いました。)

 

工夫しながら~

 

「毎日がスペシャル」

 

なるよう~

楽しんで参りましょうね。

 

 

 

 

追伸・・・

リアクションをして頂くように

元に

戻しました。

ひとりでも楽しんで書けると

思っていましたが~

だんだん~

承認欲求が出てきました。笑

 

 

1人でも2人でも

誰かに応援されてるって

大切なことですね。

 

どうぞ~

宜しくお願いします。

 


何が嬉しいってっ!

2021年03月20日 | 家族

 

我が家の

孫ちゃんは~女の子で

小学1年生

 

先日~

こんな

ハガキが届いたんですよ!^^

 

 

 

 

学校で

習った漢字を使って

誰かに

お葉書を書くように

言う事だったようで~笑

 

嬉しいですね!

 

「孫は目に入れても痛くない!」

 

 

ほんとです!笑

 

 

お返事~書いたので

これから~

ポストイン!してきますね。

 

あっ!

じいちゃま~お散歩行くの?

だったら~

ポストイン!

してきて!

 

 

 

 


家が好き!

2021年03月18日 | 毎日の出来事

昨日は

朝散歩(6時~7時)で海に行ったっきり・・

後は

1日中

家籠り~

 

特に予定がなくても~

家で

1日・・過ごせちゃうんですよね。

 

 

 

 

午前中は

着付けのお稽古したり~

午後からは

お庭のメンテナンスしたり~

 

「人生の午後」~

膨大な時間を

ゆっくり~ゆったり

過ごしています。

 

それでも

1日~

あっと言う間よっ!

 

「家が好き!」

安上がり?ですしね。

ありがたや!笑

 

 

 

 

 

 


逗子マリーナまでお散歩へ!

2021年03月16日 | 毎日の出来事

 

今日は

逗子マリーナまで

 

お散歩

暖かくて~良いお天気でした。

こんなところを(誰もいない)

歩くと

心身ともに

生き返るぅ~笑

 

 

 

 

15522歩も

歩きましたよ!笑

 

ちょっと

疲れたので~

テラスでお茶を!

 

 

逗子は

横浜まで電車で30分。

 

都会も近く

山あり、海ありで

最高です。

 

 

手指の消毒、マスク、3密を避け

 

用心しながら

時々~

お外で~お茶を!

 

このコロナ禍でも~

できる環境に

感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ママ友だった彼女が亡くなって20年~早かった!

2021年03月14日 | 友達

 

昨日の

雨とうって変わって~

今朝の

富士山は格別でした~

雪を裾まで被り~美しかった!

 

 

そして

 

3月14日~

今日は

ママ友の命日!

亡くなって20年~

あっという間だったような~

 

お墓参りに行って来ました。

20年~

欠かさず行っています。

 

そして

亡くなった彼女からのプレゼントは・・

お墓参りに一緒に行く

友達を

今まで~ずっと

繋げてくれていることです。

 

 

テラスのあるお店で

このコロナ禍・・

久しぶりに

ランチをしました。

 

お天気も良く、

外の風も~心地よかった!

 

来年もさ来年も

 

この関係がこれからも

ずっと

続きますように~見守っていてね。

 

 

K子さん!

 


1日中雨、1日家籠り~

2021年03月13日 | 毎日の出来事

今日は

朝から~1日雨

昼間は雷が鳴るほどでした。

 

何にもしないで

テレビやYouTubeを

観たりしながら~

 

本も1冊~読み終わりましたよ。

何の本?

 

ふふっ!

 

 

 

 

「非まじめ老後のすすめ」

 

やりたいことをやって

食べたいものを

食べて

行きたいところへ

行って

好きなことだけして

非まじめに

生きる?笑

 

そんな事が書いてありました。

 

「人生の午後」

そんなふうに

過ごしていいのかもしれませんね。笑

 

 

夕食は

夫当番!

妻は~ごろごろぉ~

 

雨のおかげで~

非まじめ老後

過ごすことできましたよ。笑

 

有難いことですね。~笑

 

 

 


ほぼ~私の時間です。^^

2021年03月12日 | ガ-デニング

 

 

我が家のお庭~

河津桜が

終わると~

ビオラが次々と・・咲いてくれます。

 

 

 

 

 

朝散歩で海を楽しみ~

時間を

見つけて

お庭の手入れに

日々の

暮らしを

楽しんでいます。

 

 

妻も

(夫はおりますが・・笑)

母も

(子供たちは大人になり、独立)

仕事人も

(去年の10月に定年)

 みんな~

卒業・・・

 

ゆったり、のんびり~

ほぼ

私の時間・・・

 

残っているのは

(まだ両親が健在コロナ禍で会えませんが)

言う事と

ばーばと(孫ちゃん2人)

言う事かな?笑

 

幸せなことですね。

 

 

 


朝から~涙・・・

2021年03月11日 | 毎日の出来事

今日は

朝から

「東日本大震災10年」の

ニュースが1日中・・・流れていました。

 

あれから~10年?

あっという間だったようで

もう~

10年も経ったのですね。

 

映像が流され、インタビューを

見るたびに

涙が・・

 

避難 なお 4万人超~

何とかならないのでしょうか?

1日も早く~

助けてあげてほしい

祈るだけしかできない

私です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分ファーストで行こうと思います!

2021年03月10日 | 毎日の出来事

 

今朝の海~

早起きする人だけに

神様から~送られる・・・

なんて~

美しい朝焼けでしょう~

 

 

この海の朝を見たくて~

ついつい・・

早起き・・笑

富士山もうっすら~

 

「今日も1日~が・ん・ば・ろ・う!」

力を貰います。

 

 

 

2年半ぶりの「ブログ」

「いいね!」

つくと~やっぱり嬉しい!

 

でも~

それを気にする私がいます。

 

あ~

ダメダメ!

また

「いいね」が

貰いたくて

頑張る私が出てきちゃう。

だから

リアクションを外しました。

 

頑張らない!

書かなければならない!

もう~しない!

 

ブログに支配されないように・・・笑

 

私が・・書きたいことを書く!

 

 

自分ファーストで

行こうと思います

 

 

 

 


時々~ひとりで・・・

2021年03月09日 | 毎日の出来事

 

時々・・・

ひとりでぶらり~

散歩のついでに

そのまま

電車に乗ってぶらり~

 

 

 

 

そして

ひとりでお茶をして~♪

 

ただ

それだけで~

何だか~ほっと~

そんな時間が持てることが

とっても嬉しい

 

「人生の午後」は

 

みんなでワイワイも楽しいけど・・

ひとりも楽しい~

 

自分で自分を楽しませる!

 

幸せの「自給自足」

 

自分で

自分をプロデュースする力を

養って

いきたいものですね。

 

 

 

 


「時は金なり!」 さあ~始めましょう!

2021年03月08日 | 定年後の暮らし

 

去年の10月に

お仕事~卒業しました。

 

卒業後~

自分が惑わないように~

 

早めに

先手を打ち、

「人生の午後」にやりたいこと?

 

ひとまず・・

やってみようと~始めてみました。

 

まずは~朝散歩!

(それ~お稽古? →  運動を始めたって事です。

 

今朝も

海まで行って来ましたよ。

6時出発、7時にご帰還!

1時間で6200歩・・・(ラジオ体操付き)笑

 

そして

茶道も始めました。

 

今日はお稽古日・・・

 

 

なかなか~

趣があり~楽しいです

 

合わせて~

着物も着れないとと~

 

「着付け」にも

行き始めました。

 

何とか~

着れる様に

なってきましたよ。

 

この写真は

「初釜」の時のものです。

 

 

やればできる!

改めて!笑(今頃?遅い!

 

「時は金なり!」

 

 

 

時間を

大事に使って~

 

「人生の午後」

楽しんで

行きたいものですね。

 

ぐずぐずしてると~

あっという間に

おばあちゃんよっ!笑

 

楽しんで参りましょ!

 

 

 

 

 

 


明日は我が身!恐っ!笑

2021年03月07日 | 定年後の暮らし

 

昨日ね。

夫と一緒に買い物がてら~

お散歩へ

行ったんですよ。

 

2人で仲良く~(まさかっ!)

孫ちゃんの大好きな

モナカのアイスを半分こして

海を見ながら

食べて~

 

こうやって

のんびり

過ごすのも悪くないかな?

ほのぼのぉ~

 

 

だったのに・・

 

 

夕食中に

ひょんなことから喧嘩!

 

「もう~この人と暮らしてはいけない!」

なんて~

 

ぷんぷん!笑

 

急転直下!笑

 

「お前~百まで わしゃ九十九まで」

(影の声・・そんなに長生きしたくない)!

 

添い遂げる・・

気持ち?

だけれども~

 

明日のことは

わかりませんね。

 

「熟年離婚」も

 

他人事じゃありませんね。笑

 

 

 

 

 

 


還暦過ぎても~まだ手探り・・・

2021年03月06日 | 

 

我が家の孫は

7歳と5歳の女の子が2人。

 

可愛いです。

「孫は目に入れても痛くない!」

言いますが~

ほんとに可愛い!

 

お手紙入れて~

月1回くらい・・・

送り物をしているでしょうか?

 

私の

できる範囲で・・・

何でも~

し過ぎると~

人って

見返りを求めたくなるでしょ!

 

だから~

できる範囲でと~決めています

 

孫ちゃんから

「着いたよ!ありがとう!」って

それが

とっても~楽しみです。

 

愛するということは~

喜んで与え、保証なく信じる!

 

何かの本に~書いてありました。

 

難しいですね。

 

でも~

頑張りたい私が~います。

 

誰に対しても・・・

 

それは

実は~

「自分を信じる!」に繋がっていくでしょうか?

 

 

還暦過ぎても

まだ~

手探り!笑