人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

食欲の秋ですが、腹7分目のお稽古をしましょう~

2012年09月28日 | 毎日の出来事

 

久しぶりにデパ-トへ買い物・・・

ひとりランチ~

選んで食べていますぅ~

お野菜たっぷり、ヘルシ-ランチ・・・

このランチだけで30品目以上のお野菜が・・・使われていました。

 

 

さてさて・・・

今日も~小池龍之介さんの「心を保つお稽古」から・・・(朝日新聞 夕刊)

「快楽に負けず、腹7分目」

腹8分目ではありませんっ。

7分目!です。

 

「心を保つ」ことは・・・「体を保つ」こと

 

食事の量を自制すること

 

満腹まで食べてしまうと・・・集中力にかけて・・頭がぼんやりする

さらに

過食をすると、胃や腸が苦痛を発するのに心が影響され、イライラしやすくなったり、

気分が沈んだりする。

とっ!

満腹まで食べて、良いことは何もないんですねぇ~

でもっ!

わかっているけど、つい、食べてしまうが・・・人間ですぅ~

だったらっ

お稽古と思えばっ!  出来るかもっ!

 

「腹7分目のお稽古をしましょう~」

 

「体を保つ!」ことは・・・・結果・・・・「心を保つ」ことなんですね。

ねっ!

一緒に頑張りまっしょ

「腹7分目!」

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ ←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ   こちらも!
にほんブログ村