この蓮の花~
絵のように見えますが本物の蓮の花・・・
あまりにも見事に
きれいに咲いていましたので
思わず~
パチリ!
知っていますか?
蓮の花って
泥水のなかでしか・・咲かないって!
泥水が濃ければ濃いほど、
蓮の花は大輪の花を咲かせるそうです。
泥水とは
人生におきかえれば、つらいこと、悲しいこと、大変なこと。
美しい花を咲かせるためには・・・泥が必要である!
(いろんな悲しみや・つらさを経験する)
その結果~
美しい花を咲かすことになる!
下田の広台寺に咲いていた「蓮の花」に教えられました。
美しい花を咲かすためにいろんなことを・・乗り越えて、
自分の人生にも
美しい花を咲かせたいものですね。
まだ~間に合うかな?笑
←応援クリック・・宜しくお願いします。
にほんブログ村
←こちらも!
にほんブログ村