昨日は学生時代の友達と
横浜高島屋で開催されてる ・・
「今田美奈子」さんのお菓子とテーブルアート・・・
(華麗なる薔薇のおもてなし)へ~
行って来ました。
ねっ❗️
素敵でしょ❗️
お家で~
こんな素敵なお客様のおもてなしが~出来たら良いですね。
さて~
その後はいつもの
3人でのランチ 、おしゃべり笑
ヤッホー
子育て終わった私たちは・・・
夫と2人暮らし
お気楽身分となりました。笑
でっ!
夕飯の心配もなく・・・笑
夕刻までおしゃべり~
お腹を抱えて涙して笑い、リフレッシュして帰って来ました。
友達ってホントに良いですね
これからも
大切に大切に~して行かなくっちゃ❗️
では~
今日も1日お元気でお過ごし下さいね
今日もipadから・・
今日は恵みの雨です
花も野菜もいきいきですよ
お菓子とテーブルアート・・・素敵ですね
憧れますよ
見るのも大好きです
今日も時間わすれてお喋りですね
じゅんじゅんも皆と楽しんできたよ
いつもコメントありがとうございます。
今日は関東が恵みの雨です。
素敵なテーブルアートでしたよ。
おしゃべりも楽しかったです。
じゅんじゅんさんも楽しまれましたね。
今田美奈子さん、元気にされておいでのようです。
私たちも1972年の頃フランスのお菓子のことで大変お世話になりました。
「洋菓子」でくくられていた欧風菓子からフランスだけを抜き出した論評や著書に斬新さを感じ取る人が多い中、男社会の製菓技術者の中には反発する方もありましたがお父上のヨーロッパの拠点などもよく応用されての研究の成果がその後の製菓やお菓子を取り巻くデザイン・アート、料理やウェアに活かされていると思います。
出版著書の多さには驚く方も多いでしょうね。
Tony
コメントありがとうございます。
ご本人にもお会い致しましたが、とても80歳とは・・思えないほど素敵な方でした。
「お菓子は世界遺産!」
という言葉に感動致しました。
ほんとに出版著書が多くてビックリ致しました。