人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

無事に「夢の島マリ-ナ」に到着!

2014年07月16日 | ヨット

 

海ほたる通過!

あと2時間で 「夢の島マリーナ」に入港する予定!

 

メ-ル

 

共に

この写真が送られて来ました!

 

 

 

海ほたるが見えて来ましたね!

 

 

そして~

海ほたるのアクアラインの下を通り抜け、

12日朝~

松島の七ヶ浜を出航した・・・ヨット「ヒポクラテス」

無事に

15日13時30分に

「夢の島マリ-ナ」・・・到着しました。

3泊4日のクル-ジング!

メル父さんは真っ黒に日焼けして

すごい洗濯物のお土産と一緒にご帰還!

 

いくらヨット暦が長いと言っても・・

取りあえず、帰ってくるまでは  やはり~心配しますぅ~

(うそうそ~心配してない!元気で留守ラッキ-

 

 

20日は

「夢の島マリ-ナ」で・・・「スバル座カップ」に参戦

 

引き続き・・・

 

「パ-ルレ-ス」にも参戦

 

それぞれのレ-スに参戦のヨットマンの皆様方~

海で会ったらメル父さんを宜しくですぅ~

声をかけてくださいな!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願い致します!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 


便りがないのは無事の知らせ!

2014年07月15日 | 家族

 

ピ-ンポ-ン

宅急便?

 

わっ!

アイスクリ-ムとチ-ズケ-キ!

誰から?

 

 

えっ!

息子から?

 

息子が転勤してから3ヶ月が過ぎた!

一緒に家にいる時は~ろくに口もきかず、 無愛想のひとこと!

転勤してからも連絡もなし!

でも

 

突然の宅急便が言っていた!

 

「父さん!母さん!元気?俺も元気でやってるよ!」

 

 

それで十分!

 

母は~やっぱり嬉しい

それぞれの場で~それぞれが頑張る!

それでいい!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック・・宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 

 


無事に出航できたようです!

2014年07月14日 | ヨット

実は 

先週~

あの台風と共に仙台へ向かったメル父さんです

まったく 驚っ

妻の心配をよそに~

 

「無事に着いたよ!台風も大丈夫だったよ!」

って!

 

 

えっ!

あの台風の日に仙台へ~何しに行ったの?

 

 

 

 

仙台からこのヨットを「夢の島マリ-ナ」まで回航するためにっ

 

 

 

 

でっ! 

出航前日に

メル父さんから・・・こんなメ-ルがっ!

 

「台風の影響も無く、松島の七ヶ浜で出航準備。明日早朝7時に出発の予定。」

 

 

無事に出航したようで~

 

 

「予定通り、7時に出発して、現在、塩屋崎を通過。」

 

 

「朝7時に銚子犬吠崎を通過。

一晩中、風がなくエンジンで走るも、海はおだやかで、満月がきれい。」

 

 

 「勝浦の夜は魚づくし」

 

夜は夜で寄った港!港で美味しいものを堪能!

 

まったく~

妻のメル母さんを残して・・・・

 

「定年ライフ」を

 

ひとりだけで・・・楽しんでいるメル父さんです!

 

借りは大きいわよ!

もう~

そろそろご帰還の予定!

さあさあ~

大きな指輪でも買って貰うかなあ?

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願い致します!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


友だちっていいですね!改めて♪

2014年07月13日 | 友達

 

えっ!

赤ちゃん~また帰ってきたの?

ちゃうちゃう~

メル母さんの学生時代の友だちのお孫ちゃん!

(わたし達も孫を持つ年齢になったのねぇ・・しみじみぃ~笑)

 

 

昨日は

我が家に遊びに来ていたお母さん(友達)をお迎えに・・・娘さん家族が来てくれました。

(あら~お婿さんも優しそうな人じゃないぃ~

 

我が家の孫より、1ヶ月早く産まれたYちゃんは~

「あんよが上手!」になっていました。

(我が家ももうすぐかな?)

 

 

 

たくさんの甘いものと

さらに

メル母さん!もっと学びなさい

と~

こんな本まで抱えて!

 

 

 

 

自己啓発の本が大好きメル母さん!

何十年来の友だちですもの・・知ってるわよねっ!笑

ありがとう~ 

お勉強しますぅ~(読むのが楽しみ!)

 

一昨日は地元のママ友と!

昨日は・・・学生時代の友だち!

たくさん~

おしゃべりして楽しい時間が持てました。

こんな時間があるから~

 

今日もまた~頑張れる

持つべきものはやっぱり~友だちです!

 

 たくさん!たくさん!

充電できました

これからも

このいたらないメル母さんを宜しく!宜しくですぅ~

 

ところで

メル母さん!遊んでるけどぉ

メル父さんはいないの?

 

実は~ 

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 


人生は一箱のマッチに似てる!

2014年07月12日 | 友達

 

逗子に5月にオ-プンしたばかりのお店~

「コプリカ-タ」

このお店は紅茶専門店です。http://www.complicata.jp/

 

久々に

ママ友とランチしました。

 

 

 

お誕生日にキッチンバサミをプレゼント!(本人たっての願い!)

きざみ海苔用のはさみ・・あるんですねぇ~笑

 

 

さて

 

今朝の朝日新聞~「be」から

 

 

「人生は一箱のマッチに似ている!」

                              芥川龍之介

 

さてさて~

どんな意味?

 

「重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わなければ危険である。」

 

なるほどぉ~ 

ほんとにそうですね。

これは~友だち関係も言えてますね。

 

おしゃべりいっぱいして・・・とても楽しいけど、

さりげなくおしゃべりしているようでも

言葉には気をつけて話さないと~

「友情は壊れる!」

 

ですね

 

久しぶりにみんなに会い、楽しかった!

心から

大切に大切にしていきたい友だちです。

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


えっ!買ったの?電動自転車!

2014年07月11日 | 家族

 

メル父さんの定年後は~

 

3人の子供を育てるために走り続けてきたのだから~

2人でスロ-ライフをと・・・思っていましたのにぃ~

夫のメル父さんは

ひとりでどんどん・・・行き始めておりますがな~

 

 

 

先日も・・

ピンポ-ン♪

宅急便?

 

宅急便には間違いなかったのですが・・・

ネットで・・・電動自転車を買っていました!

 

 

 

妻のメル母さんには一言の相談もなく!(こんなこと初めて!

まったく!

年金生活者には・・これは必需品と~

のたまわっておりますぅ~

 

ヨットの計画はどんどんいれるわあ~

テニスシュ-ズは買うわあ~(どうもテニスも誘われているらしいぃ~

電動自転車は買うわあ~

 

妻のわたくしめは~

 

目をまんまる!

動悸、息切れがしておりますぅ~笑

あんまり・・・暴走していると妻に「さようなら」

って

言われるわよ

さあ!

わたくしめも~

今日は

これから・・

友だちとランチに行って来ませう~

夫婦のバランスを取るためにぃ~(そんなことで取れるの?バランス?

確かにっ!

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願い致します!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


「時間=命」

2014年07月10日 | 毎日の出来事

 

昨日~

お風呂が大嫌いなメルを・・ようやく~入れました。

入るとなったら覚悟を決めるのですが・・・

上がってきた後、怒ってる!怒ってる!笑

石鹸の匂いを絨毯に擦り付けて・・・取ろうとします。

昨日も!そうです!

 

ほら

メル!きれいになったでしょいっときの我慢だったでしょ     

        

 

 

11歳のメル!

やはり~年齢を感じます。

お水を飲むと器官に必ず、入る!

散歩に行くと・・すぐ抱っこ!ジャンプも出来なくなってきている!

人間と同じですね。

寂しがりやのメルのしてもらいたいことは?

わかってる!わかってよ!メル!

傍にいてもらいたいことよね

なるべく~そうするね。

 

 

 

 

 

 

 

今読んでする本の中から・・・

 

「時間=命」

 

わたしたちの人生は~時間でできている!

時間はためることができない資産

 

今日という・・・「時間=命」

大切に使いましょうね~

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


ヨット三昧は妻のご機嫌しだい?笑

2014年07月09日 | 毎日の出来事

 

草の猛威はすごい!

少し~放っておくと庭中・・・草だらけです!泣っ!

「これから草取りするから手伝って!」

なかば~強制的にっ

メル父さんを促したらっ

「えっ!俺も?」

 

当たり前です

 

時間あるのですから~

(実は結構忙しい!昨日は昼から茶道のお稽古!夜は、ヨットの会!)

でも・・・行く前に手伝って貰いました!

 

 

 

定年後のメル父さんは?

 

起きる時間が違うので

 

   朝食  自分で作り

                       昼食 一緒にわたくしめもいれば~積極的にメル父さんが作り、

               夕食 家に2人でいれば・・メル父さんがこれも積極的に作り!

 

えっ!

結局

全部~作ってんじゃん!笑

 

 

定年後・・・

妻とうまくいく秘訣を心得ていますぅ~

 

だってこの先・・

ヨット三昧が予想されますものぉ~

 

これにも参戦するらしい!

 

 

そうですね!

山の神のご機嫌を損ねると・・おぉ恐っ

ですものね

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ←メル父さんが妻の許しを得て「キングスカップ」に出られますように・・・応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


ひとりを楽しむ!だからみんなと楽しめる♪

2014年07月08日 | 毎日の出来事

 

 

小坪の図書館に来たのですが

お休み?

火曜日と思っていたのに、月曜日もお休みの時があったのですね。

そうだ!

いつものメルとお散歩コ-ス

お隣の飯島公園へ行ってみ・よ・う~

 

 

 

 

いつ来ても~ここはいいですね。

少し~

霞がかっていましたが、遠くに「江ノ島」がぼんやり見えました。

潮の香りと波の音

 

そして誰もいない~

 

時には

ひとり時間も大切ですね。

 

「充電」

 

自分の心を落ちつかせる時間!

ひとりの時間があるから・・・人とも楽しめるのかもしれませんね。

 

時には・・

ひとりを楽しみましょう~

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


台風!ピッチをあげろ!

2014年07月07日 | 毎日の出来事

 

ピンポ-ン!

えっ?  宅急便?  そうでした。

 

 

 

結構~食べごろ!贈り主に感謝です。

真心~頂きました!

 

 

今日は七夕ですね。

あいにくの雨で 織姫様と彦星様は会わずじまいでしょうか?

 

さてさて~

みなさんは短冊に何を書いてお願いしますか?

我が家は

夫も妻も願いは一緒!

短冊に願いを込めて書きました

 

「天気良くなれ!台風~急ピッチで行ってくれ!」 

 

     夫・・・台風次第ではヨットで出かけられない!

                      妻・・・「いないことを見越して~予定をバッチリ入れちゃった!」

 

夫と妻!

願いは一緒!心はバラバラ!笑

 

                 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


今が正念場!

2014年07月06日 | 下田

 

この蓮の花~

絵のように見えますが本物の蓮の花・・・

あまりにも見事に

きれいに咲いていましたので

思わず~

パチリ!

 

 

 

知っていますか?

蓮の花って

泥水のなかでしか・・咲かないって!

 

泥水が濃ければ濃いほど、

蓮の花は大輪の花を咲かせるそうです。


泥水とは

人生におきかえれば、つらいこと、悲しいこと、大変なこと。

 

美しい花を咲かせるためには・・・泥が必要である!

(いろんな悲しみや・つらさを経験する)

 

その結果~

美しい花を咲かすことになる!

 

下田の広台寺に咲いていた「蓮の花」に教えられました。

 

美しい花を咲かすためにいろんなことを・・乗り越えて、

自分の人生にも

美しい花を咲かせたいものですね。

 

まだ~間に合うかな?笑

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック・・宜しくお願いします。
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


下田をなんとかせねば!(ラスト)

2014年07月05日 | 下田

 

江戸の末より百四十年余り続いているそうです。

 

下田にある「金谷旅館」

日本一の総檜大浴場「千人風呂」が有名です。

源泉かけ流しの温泉に心身ともにも癒されました。

 

 

 

http://homepage2.nifty.com/kanaya/

是非~

機会があったら・・いらしてみて下さい。

 

 

 

楽しい時間はあっと言う間~

夫婦2人旅もいいですが、

時には

友だち夫婦も誘ったり~大勢で行くのも楽しいですね。

 

ひとりでは何もできないけれど~

みんなの知恵を借りて

 

「夢」は見るものではなく、叶える」もの!

 

そう~ありたいものです。

 

  

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


下田をなんとかせねば!(その2)

2014年07月04日 | 下田

 

メル父さんと友だちSさんは

仲良く、てくてく~「ハリスの小道」を歩きます。笑

 

 

 

大昔~笑

高校の同級生だった2人は~「ハリスの小道」を歩きながら

「あ~でもない!こ~でもない!」

夢はどんどん~広がりますぅ~

 

お天気にも恵まれ~

のんびり、かつ、進歩的な時間を共に過ごす事ができました。

 

次の代の息子たちに迷惑をかけないように・・・

親が出来るところまでは

下田の整理をしようと・・・これからメル父母の課題です。

まずは

亡父の遺品の整理から始めようかな?

亡父が残した~

数多いヨットの設計図など~どうしたものだかな?

  

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


下田をなんとかせねば!(その1)

2014年07月03日 | 下田

 

メル父さんの定年後・・初の動き

友だち夫妻と共に・・・1泊2日で下田に行ってきました。

 

 

 

元気なうちに

「下田をなんとかせねばっ!」

いう

メル父さんの長年の願い!

遂げるために

高校時代の同級生でもあり、建築、土木のプロでもある

友だちのアドバイスを受けるために~

一緒に行ってきました。

 

 

父の膨大な遺品の整理(ヨットに関する設計図など)

下田の家の取り壊し、改装を初め~

やることが山積みのメル父さんです!

 

「どんどんやらなければ~俺には時間がない!」

言ってるのに・・・

ヨットに乗ってる場合?笑

 

まずは

下田の家の温泉を皆さんに開放して使ってもらう事から

始めようと~

だんだん・・方向性が見えてきました。

 

持つべきものはやはり~「友」ですね!

手つかずだった下田!

これから

ひとつひとつ~片付けていこうと思っていますぅ~

みなさま

どうぞ~

応援、アドバイス・・宜しく宜しくお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村