感染管理認定看護師のつぶやき

感染管理認定看護師12年目。
初めての専業主婦🎵どんなブログになるのか・・・不明です(#^.^#)

26年度感染リンクスタッフ活動

2014年05月01日 | 感染関係

今年も感染リンクスタッフの教育をしながら、みんなにパワーをもらって頑張ろうと思います。

今年の活動内容です。

1G・末梢静脈ラインサーベイランス
2G・手指衛生5つのタイミング
3G・血液体液暴露 
4G・UTIラウンド 
5G・環境ラウンド 
6G・外来ラウンド 

今年もナース以外の他職種のかたと総勢27名と一緒に頑張っていきます。

写真は家の前の菜の花です。


春をまだまだ感じられて嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回たまこん

2014年04月14日 | 感染関係

4月11日(金)はたまこんでした。

今回はたまこんのメンバーが環境感染学会で発表したものを共有するということで

4名が話をしました。

「清掃業者に対する教育~ノロウイルスと手袋v着脱技術について~」
東大和病院 河瀬員子先生

「DVD視聴後にグループワークを実施した感染対策技術の教育効果」
多摩丘陵病院 辻奈津美先生

「透析関連サーベイランス:6年目の報告」
立川相互病院 伊藤淳先生

私は
「NICU・GCUでのMRSA検出患者増加の対策と評価
~手指衛生5つのタイミングの啓発とアルコール手指消毒剤個人持ちを実施して~」
の話をしました。

それぞれにいろんな質問があり、とても充実した時間でした。

後から、「私の発表を聞くといつも前向きでやる気をもらえる」という
意見を何人かの人から頂き、とっても嬉しくなりました。

今年は各部署での「手指衛生5つのタイミング」を考えていきたいと思っています。

写真は病院からみえる桜です。

今年は桜の季節は終わってしましましたが、今年一年新しい気持ちで

また、感染管理に取り組もうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回日本環境感染学会で発表してきました。

2014年02月24日 | 感染関係
雪が降った2月14日~15日まで日本環境感染学会でした。

前日に仕事が終わってから会場のホテルに宿泊。



当日は朝から雪だったので宿泊して良かったです。

朝8時からポスターを貼って学会会場へ

ランチョンセミナーは
「針刺し以外の職業感染予防~眼への血液・体液暴露と結核」
司会 吉川徹先生
演者 黒須一見先生

吉川先生は感染の学校でもお世話になりましたが
「今日雪が降った想い出と一緒に想いで残るお話になると思います」と
粋なお話をされていました。

黒須さんも東京都の指導者として日頃よりお世話になっていますが

お話の内容も自分の施設でも活用出来そうで、とても参考になりました。

ゴーグルのみより、やはり共有しないシールドつきマスクのほうが
現場で活用できるかもしれません。


ランチョンのお弁当も美味しかったです。

私は「NICU・GCUでのMRSA検出患者数増加の対策と評価
 ~手指衛生5つのタイミングの啓発とアルコール性手指消毒剤個人持ちを実施して~」
を発表しました。

発表以外の時間にも写真にとっているひともいて、ディスカッションも出来て
なかなか有意義でした。

夜はリンクスタッフと一緒に御食事


初めての学会参加だったのですが、いろいろ吸収出来ることがあったようで良かったです。

認定の同級生とは雪が降ったことで早めの解散だったようで
みんなと会えなかったのが残念でした。

夕食の帰り道。


いつもと違う雰囲気ですね。


翌日もいろんな発表を聞いて刺激になりました。

2日めのランチョンのお弁当


お土産に「ノロウイルス」もらっちゃいました。


&チョコも


夜部屋から見えた景色です。


帰りは地元はバスも運休、タクシーも全然来なくて
雪道をスーツケース引きずりながら40分歩いて家まで帰りました。

とっても疲れたけど実りある学会でした。

ちなみに次の日も仕事でバスが運休で、またまた駅まで歩きました

まあ、良い運動になったということで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまこん忘年会

2014年01月06日 | 感染関係
日頃お世話になっている「たまこん」の感染管理認定看護師メンバーで

たまこんとは別の日に忘年会がありました



日頃たまこんでは見れないような別の顔?もみれて

また、交流が深まった気がしました

ノロウイルスが怖いけど?次の日はお休みなので

大好きな牡蠣を頂いちゃいました。


初めは感染とは違う話をしていたのに、結局感染の話で盛り上がれるのも

感染管理認定看護師同志の楽しいところかもしれません。

ここのつくねがとっても美味しかったです


2014年もたまこんが盛り上がっていきますように、よろしくお願いいたします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染管理認定看護師認定更新のセミナー

2014年01月05日 | 感染関係
12月に2014年認定看護師の更新なので東京都看護協会の同級生が集まり

更新のセミナーを先輩方に行ってもらいました



専従の方と兼任の方のお話を聞きながら、2013年度の

認定更新の手引きを参考に、ポイントを説明していただきました

もう、話を聞いているだけでドキドキしちゃって

ちゃんと更新するにはちゃんと準備をしないといけないと改めて思いました。

たぶんポイントは大丈夫だと思うけど、

きちんと必要事項が書かれている書類をそろえないといけないですね。

一番大変なのは「実践」「指導」「相談」の書き方でしょうか。

感染管理サーベイランスは絶対必要なことなので、きちんと症例定義をおさえながら

順序だてて書くことが必要なようです。

サーベイランスは特にシビアなので、噂によると感染の差し戻しが多いとか・・・。

きっと提出の時期は同級生との情報交換が活発になっているような・・・。

今回のセミナーもそうですが、こういう時に学校の先生や先輩方の協力がとても

ありがたかったです。また、同級生とも久しぶりにあってとても懐かしく

きっと更新の時もいろいろお世話になるんだろうな~っと思いました。

また、皆さんよろしくお願いいたします

終わった後はみんなと久しぶりに楽しい話と美味しいお料理&お酒が飲めて

とても嬉しかったです。

帰りに買った「メサージュド・ローズ」のチョコ

いろんな味があって小さくて可愛くてとっても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする