感染管理認定看護師のつぶやき

感染管理認定看護師12年目。
初めての専業主婦🎵どんなブログになるのか・・・不明です(#^.^#)

ゆばレストラン宝ヶ池 ゆば泉

2013年10月22日 | グルメ
京都=ゆばということで、ホテル近くの「ゆば泉」に行ってきました。

オータムコース

ゆばのすり流しスープ

ほのかな大豆の味。

季節の前菜盛り合わせ


あたたいくみあげ湯葉

塊が美味しい~

生湯葉と沖の物2種盛り


湯葉グラタン

私はこの湯葉グラタンがとっても美味しかったです。
湯葉とグラタンって合うんですね。

メイン料理は4種類から選べるのですが 

私は牛フィレステーキ 丹波赤ワインソースで


湯葉の衣揚げ

サクサク、しっとりで美味しい~。

酢の物

なめことすだちでさっぱり。

ちりめんご飯


シフォンケーキ


ゆっくりした雰囲気の中、美味しく夕食を頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回全国自治体病院学会 

2013年10月21日 | 感染関係

「感染リンクナース会から感染リンクスタッフ会へ
 ~看護師以外の職種が活動しやすいリンクスタッフ会を目指して~」
という内容で発表してきました。


ナース以外の職種の人は感染を学ぶ機会が少なく、そのなかでどうやって

感染対策を実施したら活動しやすいか・・・という内容でした。


口演発表ばかりでポスターは初めてだったので

ドキドキでしたが、無事に終わりました。


ランチョンセミナーでのお弁当も京都~って感じで嬉しかったです。



2日めに聞いたランチョンセミナーは
進化する地域医療連携サービ「カルナ コネクト」
~ネットワークで、保健・医療介護の質の標準化を目指す~

国立病院機構埼玉病院院長 関塚永一先生

カルナコネクトの話も面白かったのですが

病院の患者さんのみならず、職員を大切にする体制のお話を聞いて

とっても納得しました。

いろんな声を直接院長はじめ、やっぱり上に立つ人に直接届かないと駄目ですよね。

自治体病院学会はいろんな職種の発表があるので、とても面白く、充実した学会でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回全国自治体病院学会 前日

2013年10月20日 | 感染関係
今年の自治体病院学会は当院から9題発表してきました。

いつもはリンクナースに発表してもらっていましたが、

今年は自分で発表しました。

いつも口演だったので実は初めてのポスター発表でした。

学会は仕事が終了後、前日にいったのですが、何と台風が・・・。

タクシーを前日予約しようとおもったら、台風のため予約できず

心配だったけど、朝すぐに電話がつながり仕事も支障なく出勤できました。

仕事終了後、新幹線に乗るために品川へ。

ここで新幹線で食べる夕食のお弁当を買いました。

いろんなお店があって見ているだけでウキウキしちゃいました。

結局松茸弁当にしました(2段弁当です(*^^)v)。


湯葉のしゅうまいが美味しかったです。

今回のホテルは会場のすぐそばの「グランドプリンスホテル京都」


駅の周りは暗くて寒くてコンビニもあるいて15分だったけど

お部屋の中は広くてとってものんびりできました。


お部屋からは山がみえました。


やっぱり会場に近いのが一番いいですね。

いつも予約してくれるIさんありがとうございます。

前日は翌日発表の打ち合わせを部屋でやるはずが・・・

結局女子会になり、1時過ぎまで話に花が咲きました。
(翌日発表のNさんごめんなさい)

そのあと翌日の準備して結局寝たのは2:30過ぎてました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 たまこん 10月

2013年10月16日 | 感染関係

10月のたまこんは

サーベイランスのすすめと感染症アウトブレイク時の対応
災害医療センター 妹尾 正子先生

サーベイランスの基本的な目的、種類から

実際のサーベイランスの方法まで丁寧にお話してもらいました。

アウトブレイク予防策~セレウス菌対策~
立川総合病院 伊藤 淳先生

セレウスはもともと土壌や汚水など自然に多くいる芽胞を有するグラム陽性桿菌です。

セレウスは以前他の病院でアウトブレイクが起こり大変問題になりました。

今回リネンや清拭タオルなどのチェックの必要性など

より具体的なお話が聞けてとても参考になりました。

私も契約のリネン業者の実際の行程を見せてもらったり、

実際細菌検査の結果も見せてもらいましたが

定期的にきちんと確認した方がよいことも今回の講義から学びました。

伊藤さんの話はとてもテンポが良くて

聞いていて面白いし、参考になります。

これから講義が盛りだくさんあるので、少しでも皆さんに
興味を持ってもらえうるように頑張ります。

写真はつい最近買ったサボテンです。

持ている石の浄化が必要で、そばに生きている物があるといいって

言っていたので思わず買っちゃいました。

とっても小さくて可愛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 たまこん 9月

2013年10月15日 | 感染関係


9月のたまこんは
洗浄、消毒、滅菌
公立昭和病院 方違大介 先生

そして後半は森兼 啓太 先生から
鳥インフルエンザ(H7N9)とMERS-CoV
~その現状と今後のリスクアセスメント~

のお話を聞きました。

臨床疫学と家族内伝播が濃厚に疑われている症例を2つ

MERS-CoVの臨床疫学 

こちらも家族内感染が濃厚に疑われる事例を2つと

医療関連感染の事例

現時点では人から人への感染伝播能力ははるかに強そう・・・

毎回森兼先生のお話はとても楽しみにしているので

今回もたまこんでお話が聞けてとても嬉しかったです。

写真はこの前止まった帝国ホテルのロビーのお花です。

工夫してかざってありとても綺麗でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする