感染のラウンドは皆さんの所ではどんな時間にどんな項目でしているのでしょうか?
私の所は耐性菌ラウンド、リンクのラウンド、ICTラウンドの三つがあります。
耐性菌ラウンドはESBLやメタロβラクタマーゼが検出されたら検査科から連絡があり、ICDと一緒に確認しに行きます。
リンクのラウンドは毎月じゃないけど、リンクナースが前もって自分の部署をチェックしてリンクナースの日にグループ毎に回っています。
ICTラウンドは先月から定期的に始めたもので月2回リンクナースに前もって細かいチェックシートでチェックしてもらいICTでリンクナースがいる部署を回っています。項目が細かいので一回二部署、約一時間かかります。
まだ始めたばかりだけど、新しくきたICDの先生が毎週全部署回らないと行けないから一日4部署×4日間×毎週回りましょう!
と提案…( ̄ー ̄)
理想はわかるけど、専従は先生だけだし、ただ回ればいいって事でもないし、無理な気がする…。
でもどうしても進めたい感じなので、まず計画書を作成してもらう事にしました(^-^;
さてさてラウンドどうなるのでしょうか…f(^_^;
私の所は耐性菌ラウンド、リンクのラウンド、ICTラウンドの三つがあります。
耐性菌ラウンドはESBLやメタロβラクタマーゼが検出されたら検査科から連絡があり、ICDと一緒に確認しに行きます。
リンクのラウンドは毎月じゃないけど、リンクナースが前もって自分の部署をチェックしてリンクナースの日にグループ毎に回っています。
ICTラウンドは先月から定期的に始めたもので月2回リンクナースに前もって細かいチェックシートでチェックしてもらいICTでリンクナースがいる部署を回っています。項目が細かいので一回二部署、約一時間かかります。
まだ始めたばかりだけど、新しくきたICDの先生が毎週全部署回らないと行けないから一日4部署×4日間×毎週回りましょう!
と提案…( ̄ー ̄)
理想はわかるけど、専従は先生だけだし、ただ回ればいいって事でもないし、無理な気がする…。
でもどうしても進めたい感じなので、まず計画書を作成してもらう事にしました(^-^;
さてさてラウンドどうなるのでしょうか…f(^_^;