西表島3日目は ピナイサーラの滝つぼカヌー&トレッキングをしてきました。
まずは朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/c4513c1d033caa41a469262d9498c68e.jpg)
トレッキングに行くとトイレがないので
食事の種類によってすぐにお腹が痛くなっちゃうので
乳製品やコーヒーは飲まないようにして
美味しい食事をいただきました。
朝8時半にホテルのロビーに車でお店の人が迎えにきてくれました。
まずはカヌーで出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/f710412e9f98f5d48944c52f7f45090e.jpg)
カヌーでマングローブや自然一杯の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/b8c14b01f869d6ba8a89fe1ded61e561.jpg)
のんびりカヌーを漕いだので今回は結構余裕でした(*^_^*)
そして木の根っこや岩の間をトレッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/4badc8e72d88ce3ea5149e4a23ce8788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/3bd0d1a46adf93f8dad838cacdf6e6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/8dde0242b2f5bba01e7a4a185f67a0ee.jpg)
そしてピナイサーラの滝に着きました~♪
今年は台風の後という事もあって水の量が半端ないくらい
ボリューム満載!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/cd1d53ea46bc39ad967c0139a99f2b22.jpg)
滝の下まで行って滝のマイナスイオンのミストを一杯浴びて
滝の下にいるテナガエビをみたり、泳いだり
滝つぼを満喫しました(^O^)/
滝は水がしょっぱくないからいいですよね。
今回ショップは「ブルーリーフ」を利用しましたが
美味しいパイナップルを頂いたり、
西表島の人づきあいの現状など聞いたり
地元ならではのお話が聞けてとても楽しかったです。
帰りもいろんな昆虫探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/8183f18db009e147d6c8aab117d6774b.jpg)
ヤスデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/9e1bbf7196baf121e6c2b538b3daf182.jpg)
息子はトカゲ探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/fd4ab487803487634c6624eb05423c24.jpg)
ピナイサーラを満喫しました。
少しお昼寝した後はホテルの裏へ
向かった時間がおそかったので潮が満ちていてミナミベニツケガニはいませんでした。
残念(^_^;)
でも砂浜にはいろんな生き物が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/8e379f64ceec3b26a102eac6a1c06aa9.jpg)
ミナミスナガニ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/8bd9186739ba74bc0c988d7abee02414.jpg)
裏にハゼも一杯いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/4f7326a61d1f5bb8e7bc91b239fed322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/b9d41364d7c5e0b6af2763a70e089370.jpg)
本当にホテルの裏とは思えないほど生き物が一杯!!
ヤドカリ君の足跡?も可愛い~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/2be7cb36d74ebd3822b404b111be3b90.jpg)
夕食も満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/b1ff204919246a80703fe122e4dbdadb.jpg)
ブッフェが3日目でメニューが被るということで
特別に天婦羅を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/f39261b0c1d69e61005aaf0c97fd6575.jpg)
モズクの天婦羅がもちもちして美味しかったです。
3日目の西表島も満喫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
まずは朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/c4513c1d033caa41a469262d9498c68e.jpg)
トレッキングに行くとトイレがないので
食事の種類によってすぐにお腹が痛くなっちゃうので
乳製品やコーヒーは飲まないようにして
美味しい食事をいただきました。
朝8時半にホテルのロビーに車でお店の人が迎えにきてくれました。
まずはカヌーで出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/f710412e9f98f5d48944c52f7f45090e.jpg)
カヌーでマングローブや自然一杯の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/b8c14b01f869d6ba8a89fe1ded61e561.jpg)
のんびりカヌーを漕いだので今回は結構余裕でした(*^_^*)
そして木の根っこや岩の間をトレッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/4badc8e72d88ce3ea5149e4a23ce8788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/3bd0d1a46adf93f8dad838cacdf6e6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/8dde0242b2f5bba01e7a4a185f67a0ee.jpg)
そしてピナイサーラの滝に着きました~♪
今年は台風の後という事もあって水の量が半端ないくらい
ボリューム満載!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/cd1d53ea46bc39ad967c0139a99f2b22.jpg)
滝の下まで行って滝のマイナスイオンのミストを一杯浴びて
滝の下にいるテナガエビをみたり、泳いだり
滝つぼを満喫しました(^O^)/
滝は水がしょっぱくないからいいですよね。
今回ショップは「ブルーリーフ」を利用しましたが
美味しいパイナップルを頂いたり、
西表島の人づきあいの現状など聞いたり
地元ならではのお話が聞けてとても楽しかったです。
帰りもいろんな昆虫探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/8183f18db009e147d6c8aab117d6774b.jpg)
ヤスデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/9e1bbf7196baf121e6c2b538b3daf182.jpg)
息子はトカゲ探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/fd4ab487803487634c6624eb05423c24.jpg)
ピナイサーラを満喫しました。
少しお昼寝した後はホテルの裏へ
向かった時間がおそかったので潮が満ちていてミナミベニツケガニはいませんでした。
残念(^_^;)
でも砂浜にはいろんな生き物が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/8e379f64ceec3b26a102eac6a1c06aa9.jpg)
ミナミスナガニ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/8bd9186739ba74bc0c988d7abee02414.jpg)
裏にハゼも一杯いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/4f7326a61d1f5bb8e7bc91b239fed322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/b9d41364d7c5e0b6af2763a70e089370.jpg)
本当にホテルの裏とは思えないほど生き物が一杯!!
ヤドカリ君の足跡?も可愛い~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/2be7cb36d74ebd3822b404b111be3b90.jpg)
夕食も満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/b1ff204919246a80703fe122e4dbdadb.jpg)
ブッフェが3日目でメニューが被るということで
特別に天婦羅を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/f39261b0c1d69e61005aaf0c97fd6575.jpg)
モズクの天婦羅がもちもちして美味しかったです。
3日目の西表島も満喫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)