昨夜もちょうど仕事中でした。
こちらでは震度4弱でしたが、11日以来の大きなものだったので怖かったです。
震災から6日が経ちました。TVからの映像は悲惨すぎてみることができません。
私は、東京FMラジオから情報を得ています。
こちらでは、被災地の状況も報道されており、被災地からのリアルな声が聞こえてきます。
そして全国からの励ましの言葉を聞くことが出来、どうにか前向きな気持ちになれます。
いつまでも、悲しみに浸っていても何もできません。
悲しみの中でも、生活をしていかなくてはなりません。
だから、私にできることをやっています。
義援金をし節電に心掛けています。
そして関心を向けることです。生活を戻しつつも状況を把握しておきたいと思います。
被災地の状況はもちろんですが、関東全域を脅かしいる放射能についても正しい知識を
もって対応していかないといけないと思います。
私の周囲のデパート・スーパーでは、お米やパン、カップめんがない状況が続いています。
大量買いの人が絶えないのでしょうか。。。残念な気持ちでいっぱいです。
今朝、栃木の友人から、私宛に物資が届きました。栃木の方も大変なのにそんな心づかいが
とてもうれしく、目が赤くなりました。
今は全国~世界から助け合って乗り越えていかなくてはならないと思います。
こちらでは震度4弱でしたが、11日以来の大きなものだったので怖かったです。
震災から6日が経ちました。TVからの映像は悲惨すぎてみることができません。
私は、東京FMラジオから情報を得ています。
こちらでは、被災地の状況も報道されており、被災地からのリアルな声が聞こえてきます。
そして全国からの励ましの言葉を聞くことが出来、どうにか前向きな気持ちになれます。
いつまでも、悲しみに浸っていても何もできません。
悲しみの中でも、生活をしていかなくてはなりません。
だから、私にできることをやっています。
義援金をし節電に心掛けています。
そして関心を向けることです。生活を戻しつつも状況を把握しておきたいと思います。
被災地の状況はもちろんですが、関東全域を脅かしいる放射能についても正しい知識を
もって対応していかないといけないと思います。
私の周囲のデパート・スーパーでは、お米やパン、カップめんがない状況が続いています。
大量買いの人が絶えないのでしょうか。。。残念な気持ちでいっぱいです。
今朝、栃木の友人から、私宛に物資が届きました。栃木の方も大変なのにそんな心づかいが
とてもうれしく、目が赤くなりました。
今は全国~世界から助け合って乗り越えていかなくてはならないと思います。