goo blog サービス終了のお知らせ 

Moi!! kiitos!!

Minun nimi on natuko!!

  ~the sense of wonder~

家族の思い

2010年12月28日 16時06分29秒 | しごと
先日、脳腫瘍で入院してきた女性がいました。
症状としては左半身麻痺です。

その方は入院翌日に、血管内手術にて出血しやすい部分を塞栓し、
明後日に開頭腫瘍摘出術を受けました。

オペ室へ出頭する時、家族がナースステーションの前で待っていました。
夫、息子夫婦、兄弟がきていまして、エレベーターを待っているほんの数分に、息子さんが携帯で母親の写真を撮っていました。
オペ室へ行く際に写真を撮っている方は初めてだったので、
始めは驚きましたが、家族・本人にとっては、大きな手術であり、無事の成功が分かるまでは不安でいっぱいなのです。。オペ室へ行く前に母親の写真を撮った息子さんの気持ちがなんだかわかりました。うっかりもらい泣きしそうでした。

この女性は、無事に手術が成功し、今はリハビリ訓練中。
つい先日までは車いすでトイレなどに行かれていたのですが、今では独歩で病棟を歩かれています。お正月は外泊し家族みなで過ごす予定になっているそうです。退院までもう少しです

もうすいせんが咲いています








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (ken)
2010-12-30 07:28:14
手術が成功してよかったですね。
そこのご家族にとって、いいお正月が迎えられることが何よりですね。
明日、生きているという保証はどこにもないので、きょうを精いっぱい生きたいと思います。

ken
返信する
はい!! (natu)
2010-12-30 22:04:29
kenさん
日々の中から学ぶことは沢山あります。
気が付けるアンテナをたてて毎日を過ごせたらいいなと思います。。。

私も一日を大切にして精いっぱい生きたいと思います。

返信する