里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

人参=キャロット

2011年08月17日 | たべもの

ごぼう・人参・枝豆・いんげん


この夏、収穫最後の野菜クン
根菜のごぼう、にんじんはトマトやなすびとかと違って
「栄養つきまっせ」って感じね
このごぼうは長さ10cm程度
マッ、はっきり言って失敗作ね
メリットは、超扱い易い

今日の主役は、「にんじん」ね
そしてこの種類は「キャロット」・・・そのまんまですが
実はかなり小ぶりな生食用です
また、これがかなりの量ができるんだわ



生食用って・・・
食べ切れるわけもなく、
考えたのが


ピクルス風・酢に漬ける


これって、保存も出来るし

ピクルス的感覚で作ったのですが、これ結構の出来で
のお供に最適やで



普通の人参でもOK!
ぜひ作ってみて

畑では、すでに次の出番が待っている


この畑の畝って結構頭がいる

なんとか、種まき完了


種まき→育てる→収穫→土の準備→種まき
この周期がわかるまで、まだまだ修行や
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「貧乏暇なし」 | トップ | 出稼ぎ内容 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの」カテゴリの最新記事