![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/dc7195e12ed8d1966a82a8f68150064f.jpg)
GoTo里山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
と、
いうところでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
家庭菜園を
されている方なら
今は
白菜の成長や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/e8dc334283a0510cabf54f75c9d76886.jpg)
大根の成長が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/8710bbe760e5c384e709dd3912aeb72f.jpg)
気になるところでしょう
朝晩の
秋への移ろいから
畑でも
しっかり
秋へ移行しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2c/8096f5944c549bc2faba166fa3d22be8.jpg)
夏野菜でも
霜が降りるまでは
ナスビや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/28728fc5db025a5a92b7406abc43e15b.jpg)
ピーマンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/e7cda70de7f3f9921bb38aed063ae15a.jpg)
食卓を助けてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/688be5c76eaf6c78daeb98f59efe7d6a.jpg)
普段、
人数が少ない食卓では
多くの料理は
並びませんが
多くそろうときは
できるだけ
里山の食材で
調理を心掛けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/d2e55a6ccca842b7ec8aa2141058d32b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/2ecade17576dc0fb74d1b9cfac2f682e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/4b0366b02825790fd2a53f44b1073102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/dec6f1437fbf7bb0fc19303d8957e32f.jpg)
など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/0405bd1e222c27616f817d87da2142ab.jpg)
翌日は
上記それぞれ残り物と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/21845c1cf960eba7b2f932cfd6f167cf.jpg)
など
私は
訪問介護の
仕事を
しています
高齢となり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
独居となった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
家庭などの中に入る
機会が多くあります
どこのお宅でも
元気な時
お客様を迎えるときは
私のように
畑で野菜を作り
多くの料理を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
作ったであろう方々に
思いを重ねますが
今
元気で過ごせること
お客様が寄ってくれること
など
感謝して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
過ごせたらいいな
と、思う次第です
ハハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
現実は、なかなか
忙しいですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます