![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/d4870950ad2c265e16a60b268fc7d947.jpg)
この辺りでは、珍しくもない一コマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
この時期、我が家のピザ窯は
大根の吊るし場と化す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/60faa5b4d0ddefc2dac75c65ea5b29cf.jpg)
仕事から帰り
少しづつ…
少しづつ…
干したものだが
数日もすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/9f0b0a78eb23b3793c476e441a9bf084.jpg)
朝晩の寒さ
時には寒風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
日中のお日様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
やんわりと干からびる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/robo.gif)
しんなり…やんわり…
我が家愛用の漬物用の合わせ粉で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/1483b159eb186fe7b5ea7c65e2f92aec.jpg)
いとも簡単に、できてしまうの
ブログ的には、全く面白みがないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私はとても簡単に行うが
家庭によっては、
相当、手順をかけて作っているようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
性に合っているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
この大根干しと同時進行が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/39f0a55e4381877323fd93859bb77578.jpg)
まるまると…
太った白菜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/733b03f87057f564589ad17b51dd55fb.jpg)
抜き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/5f4d6300e66e0f867980ff45d38e5d94.jpg)
軒下に干す作業から数日
干した重量の約10%の塩で重石をのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/632cd3eb27a8d9579601886fbcb05d74.jpg)
白菜の水をあげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ca/91e1004965428f2f418025740ba891a9.jpg)
塩水の中で、よく洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/c25ffcb3f58c4db60544d692c517ea00.jpg)
小ぶりにまとめたものを本漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/d047194d4e536b2b56f1465856398580.jpg)
これは昨年漬けたものだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/e521d57cbe94ce9967e485811b471b84.jpg)
漬物に関して
現代の食卓には
塩分摂取の問題もあり賛否両論だろうが
今でこそ車であちこちに買い物に行け
元旦から買い物ができる現代
これから先、
どんどん廃れていく文化だろう
自分の手で、野菜を作り
手順を踏んで、数か月先まで
美味しくいただくことのできる
昔からの知恵を少しでも継続したいと考える
私なんかが、
こんな立派なことを言えるような
漬物を作っているわけではないのだが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
私の知る限り
この近所では、数年物の古漬けを
樽で保存している
漬物名人のお父さんを何人も知っている訳で
足元にも及ばないのである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
昨日のサンフレッチェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
やったねぇ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ここ数日、
広島市内はサンフレカラーであふれるに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_vergo.gif)
この里山でも、今日ばかりは
漬物よりもサンフレッチェの話題で
盛り上がるに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)