「女神の料理レシピ」というサイトがあります。
今月の4食材は、さつまいも・きのこ類・さんま・ツナ缶でした。
今朝アップされた”今日の女神レシピ”に選ばれたレシピをご紹介します。
今日の女神レシピ きのこ類
しめじの白菜ロール巻き
~巻いて煮るだけのきのこを使ったおかず~
★材料★ 4個分
・白菜・・・4枚
・豚肉薄切り・・・100g(4枚)
・しめじ・・・50g
・えのき茸・・・30g
・水・・・1カップ半(300ml)
・固形スープの素・・・1粒
・ローリエ・・・1枚
・ケチャップ・・・大さじ1
・塩、こしょう・・・少々
・水溶き片栗粉(片栗粉、水)
★作り方★
①しめじは軸を取り、小房に分け、えのき茸は石づきを取って1cm幅に切る
②白菜を1枚ずつはがして下茹でし、ザルに上げて水気を切る
③豚肉でしめじを巻く
④白菜を広げて③をのせ、芯の方から巻いて、つまようじで止める
⑤鍋に④と水を入れて火にかける
⑥沸騰してきたら、弱火にして、コンソメ、ローリエ、ケチャップを加え、火が通ってやわらかくなるまで煮込む
⑦白菜ロール巻きを取り出し、残った鍋の汁にえのき茸を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、⑥にかけてできあがり!
★Point★
・白菜の芯の部分を少しそぐと巻きやすい
★この料理レシピが生まれたきっかけ★
豚肉でしめじを巻いて焼くつもりが、ボリュームがないので、さらに白菜で巻きました
★この料理のアレンジ★
・しめじ以外にもお好みのきのこで
・他の味付け→醤油味(さっぱり)、コンソメ味(洋風のさっぱり)、トマト味(トマトピューレを使い、もっとコクを)、クリーム味
・香りをプラス→パセリやバジルの粉末をひと振りやにんにくを炒めたものも一緒に
手間はあまりかかりません。巻く作業ばかり。巻いて煮ればできあがり!
お好きな味付けでどうぞ。
↓今日の女神レシピ
http://www.cooking-megami.com/megamirecipe/recipe238.html
↓料理レシピがたくさんです♪
今月の4食材は、さつまいも・きのこ類・さんま・ツナ缶でした。
今朝アップされた”今日の女神レシピ”に選ばれたレシピをご紹介します。
今日の女神レシピ きのこ類
しめじの白菜ロール巻き
~巻いて煮るだけのきのこを使ったおかず~
★材料★ 4個分
・白菜・・・4枚
・豚肉薄切り・・・100g(4枚)
・しめじ・・・50g
・えのき茸・・・30g
・水・・・1カップ半(300ml)
・固形スープの素・・・1粒
・ローリエ・・・1枚
・ケチャップ・・・大さじ1
・塩、こしょう・・・少々
・水溶き片栗粉(片栗粉、水)
★作り方★
①しめじは軸を取り、小房に分け、えのき茸は石づきを取って1cm幅に切る
②白菜を1枚ずつはがして下茹でし、ザルに上げて水気を切る
③豚肉でしめじを巻く
④白菜を広げて③をのせ、芯の方から巻いて、つまようじで止める
⑤鍋に④と水を入れて火にかける
⑥沸騰してきたら、弱火にして、コンソメ、ローリエ、ケチャップを加え、火が通ってやわらかくなるまで煮込む
⑦白菜ロール巻きを取り出し、残った鍋の汁にえのき茸を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、⑥にかけてできあがり!
★Point★
・白菜の芯の部分を少しそぐと巻きやすい
★この料理レシピが生まれたきっかけ★
豚肉でしめじを巻いて焼くつもりが、ボリュームがないので、さらに白菜で巻きました
★この料理のアレンジ★
・しめじ以外にもお好みのきのこで
・他の味付け→醤油味(さっぱり)、コンソメ味(洋風のさっぱり)、トマト味(トマトピューレを使い、もっとコクを)、クリーム味
・香りをプラス→パセリやバジルの粉末をひと振りやにんにくを炒めたものも一緒に
手間はあまりかかりません。巻く作業ばかり。巻いて煮ればできあがり!
お好きな味付けでどうぞ。
↓今日の女神レシピ
http://www.cooking-megami.com/megamirecipe/recipe238.html
↓料理レシピがたくさんです♪