ハイル禅師語録

ハイル禅師語録で奇跡の開運

霊層界の衣食住

2021年03月01日 | 教え
質問者:ハイル禅師 霊界では霊層界によって衣食住に
差があると聞きます 下の霊界は配給らしいですが 
神仏は差別されているのでしょうか?

私:霊層界に入る基準とは生前にどれだけ功徳を
積んだかに相応しますが これは神仏に対する
感謝の量の差でもあります

つまり神仏に対する感謝がある人は神社仏閣や慈善団体に
献金されるし人助けもよろこんで無報酬で行いますが
感謝が少ない人は神社参拝の賽銭も1円から10円まで
であり破魔矢やお守りもほとんど買いません

地上も霊界も神が管理されており人間は自分で稼いで
生きているようでも他力で生かされている部分がある

自分の趣味や博打さらに派手な酒池肉林にのみ金銭を浪費し 
或いはケチに徹して肝腎所に金銭を出さない守銭奴には
徳がないのです

人間は御魂を向上させ善徳を積むのが使命なのです

つまり死後は天国界で豪勢な食事や旅行ができる人
或いは中有界下段で重労働で貧しい配給しかない人も
生前の想念や行いの結果なのです

ゆえに神仏が差別されているのではなく低い霊界に落ちた人
は独善的で自分の利益のみで生きてきた人なので思いやりや
気配りがない

その分だけ幸福度が差し引かれた低い霊界で修行させられる
のだがこれもその人に足りなかった修行の意味があるのです