質問者:ハイル禅師 前世の記憶がある人は幼少時だけ
なのでしょうか?
私:前世の記憶を持つ子供が現在の両親に前世の内容を
語り始めるのは二歳~四歳ぐらいが多いのであります
これは人種に関係なく言葉を覚え始めて真っ先に言う事が
「前世の母親に会いたい」という主張から始まる
前世を記憶する基本条件に死後三十年以内の転生者であり
霊界に行かず幽界に留まった魂というのがある
前世を記憶する子供は自分の死因やその時代の両親の名前
も職業も明確に記憶しており捏造された話では有り得ない
精緻なレベルであります
だから現在の両親が自分の子供を前世の両親に会わせて
互いの家を行き来させている家庭もそこそこ存在する
普通は幼少時に前世の話をしますが死後三十年以上経過の
転生者で例外的にある四十代の女性はヨーロッパ旅行に行き
城に入った際に明確に前世を思い出したケースがある
また五十代の医者の男性は研究所を訪れた際に
自分が百五十年前の前世にここに居た事を思い出し
部屋の位置まで思い出したが現実は違っていました
しかし改装前の配置地図を見せられた時は自分の記憶通り
だったのであります
この医者は死後を信じていませんでしたが前世の仕事と現世の
仕事内容が被っており前世や転生を信じる様になりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます