15日から始まったドカ雪も、

やっと落ち着いた様です。
特に16日はモッサモッサとこれでもかとやられました。



駐車場の雪山も一気にこんなに大きくなりました。
一番多かった時は、湯沢が17日朝で50センチ、横手が17日昼頃の72センチだった様です。

除雪されていない小道。これでも少し下がったのです
オマケ
今、最終回が放送されているNHK「真田丸」ゆかりの上田城を照会します。

落ちない城として人気の上田城西櫓の雪景色です。

二の丸にある大河ドラマ館です。
期間は1月15日迄でかなり混んでいるそうです。

ドラマで使われている真田幸村(信繁)の甲冑です。行ってみてね。
一年間楽しませてもらいました。m(_ _)m



特に16日はモッサモッサとこれでもかとやられました。




駐車場の雪山も一気にこんなに大きくなりました。

一番多かった時は、湯沢が17日朝で50センチ、横手が17日昼頃の72センチだった様です。

除雪されていない小道。これでも少し下がったのです
オマケ
今、最終回が放送されているNHK「真田丸」ゆかりの上田城を照会します。

落ちない城として人気の上田城西櫓の雪景色です。

二の丸にある大河ドラマ館です。


ドラマで使われている真田幸村(信繁)の甲冑です。行ってみてね。
一年間楽しませてもらいました。m(_ _)m