乗船後、おすすめスポットを
観光センターで聞きました。
・月の石もみじ公園
・宝登山神社
とりあえず、長瀞駅から徒歩10分
月の石もみじ公園へ

イロハもみじを中心にクヌギ、モミが
植えられている公園です。
11/11は、色付きはじめの頃


公園名は、高浜虚子の句碑
「ここに我句を留むべき月の石」に
ちなんで付けられたとの事


ハートマークは公園中央

11/11は、こちらの公園の色付きが
キレイでした。



銀杏は、これ以上の黄色がある?と
思うぐらい目を引きました。

新そばの季節

駅近くでとろろそばを美味しく頂き
帰りました。

☆入園料は環境保護の為 200円
11/25日までライトアップです。
11/11 ―長 瀞―
観光センターで聞きました。
・月の石もみじ公園
・宝登山神社
とりあえず、長瀞駅から徒歩10分
月の石もみじ公園へ

イロハもみじを中心にクヌギ、モミが
植えられている公園です。
11/11は、色付きはじめの頃


公園名は、高浜虚子の句碑
「ここに我句を留むべき月の石」に
ちなんで付けられたとの事


ハートマークは公園中央

11/11は、こちらの公園の色付きが
キレイでした。



銀杏は、これ以上の黄色がある?と
思うぐらい目を引きました。

新そばの季節

駅近くでとろろそばを美味しく頂き
帰りました。

☆入園料は環境保護の為 200円
11/25日までライトアップです。
11/11 ―長 瀞―