↑
氏神様の稲架掛け風景
こちらの稲穂は新嘗祭でお供えされる
そうです🌾
大きな銀杏が黄色み掛かってました。
☆10月2週 野菜生育記録☆
秋晴れの高温続き
10月1週に寒冷紗を外し虫🐛が付きやすくなり、少なくとも週1のお手入れ
先週、大根を間引いて太らせる
大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/b088f62ce475580318ecc7f0c3d32fcf.jpg?1633754746)
なす🍆は、上に伸びた部分を切ったら
真ん中の勢いが出てきて~👏
教えてもらいました🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/9c2fb275d9ca0441032fe1ce6b7cb243.jpg?1633755109)
秋野菜は若い内が美味しい
サンチェは、モリモリサラダ🥗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/34f3607054c4a9aa57c07a5b9da747e9.jpg?1633755189)
キャベツ、ブロッコリーが追っつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/07a5765bcde0c12f302c393157b53a95.jpg?1633755330)
白菜は、
真ん中から葉っぱがモリモリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/9ddd423cf2b2877d9311932f216a5642.jpg?1633755330)
☆咲いているお花たち☆
フジハマカマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/8ed555a6d9d9d4460450d5878da379ce.jpg?1633755444)
タイワンホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/61580d531e997c285f233564925c17f2.jpg?1633755443)
カリガネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/ce2741b176935cb9c03c81b224df8340.jpg?1633769736)
最高27℃☀☁