昭和記念公園はコスモスの種類多い♪
前回「花の丘」あかつき、日の丸
みんなの原っぱへ移動
台風の翌日で花が横たわり
かわいい子見つけるのに四苦八苦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/9758c6b59637db82aae8279ff8f971a4.jpg?1633923710)
まだまだこれから?
↓
☆前回続き
帰り、木漏れ日の里を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/47a9f0d1a9a9834b1c2a55a81651fb78.jpg?1633981015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/30ae48089e9609a6dda19f5fafb317d6.jpg?1633981015)
小さなソバ畑信州ナツカシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/11df24918d2697a4a186e8a13a2b93a5.jpg?1633925404)
広大な公園に秋らしい長閑な風景が続きます☆
稲架掛け風景の品種は陸稲オカバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/b35381b5eaf6afb829184d8796a65de4.jpg?1633925404)
お花も沢山撮ったのだけど
この時期咲くダリア・ジニアがキレイに
植えられてました。
ジニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/fc210872b2bc1ad6d1f0b699c1efda55.jpg?1633928848)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/0167df5a69588e9cef93636507313415.jpg?1633928849)
タイワンホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/633a53c633f786b1498b7e76fd25ed4d.jpg?1633929521)
コヨメナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b90d575fe89a59bd137c60f7bfade7c3.jpg?1633929521)
シオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/f54149a4eca580ac93454016535707bf.jpg?1633929521)
たまには食べ物
花の丘でレジャーシートひいてごロリン
青空の下、レモンブライト大絶景な
焼きそばとタコ焼きオイシ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/23ce4581b4bb6ca1aab2e8df7dc52540.jpg?1633979771)
タコ🐙がけっこう大きくてマンゾク🌟(2人分)
コスモスエリアはセンセーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/35/3667feae32a7d721622f951bf134d2a8.jpg?1633929521)
華やかで品のあるコスモス
こちらは、原っぱ南にあるようで
10月下旬まで楽しめるようです♪
🌼 🌼 🌼
昭和記念公園を歩いて撮ってると
春夏秋冬の花図鑑、覚えられそう🌼
10/3―昭和記念公園―
最高23℃ ☔☁
夕景がキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/37/dc4d34156ef263992aeaabdd591e3078.jpg?1633996468)
左上はお月さま右下が富士山🗻
昨日は暑くエアコンつけました。
昨日より-7℃