歩士、本日無事1歳8ヶ月を迎えましたぁ
先日10ヶ月振りにダーリンの実家に
前回はまだ1歳前だったし、初めて行く場所や会う人を前にすると泣きはしないけど
突然固まる性質のチビごん。(最近はあまり無くなったけど・・・)
おじいちゃん、おばあちゃんを前にしてどうなるか???との母の心配をよそに
本人チョーハイテンション
ニッコニコでおじいちゃん、おばあちゃんも大喜び
一緒に行きました。
古湯温泉という温泉街。
鶴霊泉と言うかなり歴史のあるところ。
砂湯と言って風呂底の足元は砂。
歩士は男の子だから、パパとおじいちゃんと一緒に
妙にテンション高い!!!
でも暫くすると・・・・
いくらぬるい湯と言っても、ゆでだこだよ
私はおばあちゃんとのんびり、ゆっくり温泉を満喫
30分以上入るって私にしては珍しい事で。
いやー、気持ちよかったよ
上がったら美味しいランチ。
ここに更に佐賀牛の石焼、松茸、鯉の荒い、鯉こく等々、チョー豪華で盛り沢山
歩士は広いお部屋で走り回り、
大人はお腹一杯食べてのんびりして帰りました。
夕方お買い物へ。
ダーリンがどうしても歩士に買いたいものが・・・・
誕生日でもクリスマスでもないのに
でもでも、実物を見たら親子3人して欲しくなっちゃって
それがコレ、
Striderと言ってペダルもブレーキも無い自転車(?)
本人はお店で購入してからそのままショッピングセンター内を突っ切って
まで3度程コケながらも乗って行きました
そうとう気に入った様子。
方向変更する時は自分で考えハンドルを逆手でもって「ヨイショ・・」
本当は体重移動で曲がっていくものらしいけど初心者なので
というか、まだちょっぴりチビ過ぎるかも・・・・・
そしてその日は興奮し過ぎか夜39.4℃の熱を出し
幸いすぐに下がってくれ助かりました
3泊の滞在はあっという間に終わってしまい自宅に戻ってまたまた歩士は保育園、パパとママは仕事の生活に戻りました。
美味しいものをいっぱい食べさせてもらい、歩士もいっぱい遊んでもらい、
おじいちゃん、おばあちゃんありがとう
地元の友達も集まってくれ・・・強制的に集合???
でも昔っからのfriends,いっぱいパワーを貰って帰ってきました。
急な話だったのに皆ありがと
そして昨日10月16日は歩士の初めての運動会
いつもより1時間早く一日がスタートした為、本人グダグダ
おっぱい欲しくて観覧席でも要求。無理でしょ
唯一の競技直前もグダグダ・・・・
イヨイヨ始まってマットの上に乗せたとたん、予行練習を思い出したか突然張り切って
一等賞でしたぁ~
でも電池切れ。
その後の保護者の綱引き終わって帰宅途中ものの3分で
しっかり3時間寝てました
今日も公園いってStriderに乗りましたが、こけてハンドルでアゴ打って、唇かんで流血
一旦帰宅し、お昼寝後再トライ。
ちなみに、強制的ではなく、本人Striderから離れず大泣きだったので連れて行ったのですが、
ちょっぴり上達しましたよ
これから毎週練習かしら
先日10ヶ月振りにダーリンの実家に
前回はまだ1歳前だったし、初めて行く場所や会う人を前にすると泣きはしないけど
突然固まる性質のチビごん。(最近はあまり無くなったけど・・・)
おじいちゃん、おばあちゃんを前にしてどうなるか???との母の心配をよそに
本人チョーハイテンション
ニッコニコでおじいちゃん、おばあちゃんも大喜び
一緒に行きました。
古湯温泉という温泉街。
鶴霊泉と言うかなり歴史のあるところ。
砂湯と言って風呂底の足元は砂。
歩士は男の子だから、パパとおじいちゃんと一緒に
妙にテンション高い!!!
でも暫くすると・・・・
いくらぬるい湯と言っても、ゆでだこだよ
私はおばあちゃんとのんびり、ゆっくり温泉を満喫
30分以上入るって私にしては珍しい事で。
いやー、気持ちよかったよ
上がったら美味しいランチ。
ここに更に佐賀牛の石焼、松茸、鯉の荒い、鯉こく等々、チョー豪華で盛り沢山
歩士は広いお部屋で走り回り、
大人はお腹一杯食べてのんびりして帰りました。
夕方お買い物へ。
ダーリンがどうしても歩士に買いたいものが・・・・
誕生日でもクリスマスでもないのに
でもでも、実物を見たら親子3人して欲しくなっちゃって
それがコレ、
Striderと言ってペダルもブレーキも無い自転車(?)
本人はお店で購入してからそのままショッピングセンター内を突っ切って
まで3度程コケながらも乗って行きました
そうとう気に入った様子。
方向変更する時は自分で考えハンドルを逆手でもって「ヨイショ・・」
本当は体重移動で曲がっていくものらしいけど初心者なので
というか、まだちょっぴりチビ過ぎるかも・・・・・
そしてその日は興奮し過ぎか夜39.4℃の熱を出し
幸いすぐに下がってくれ助かりました
3泊の滞在はあっという間に終わってしまい自宅に戻ってまたまた歩士は保育園、パパとママは仕事の生活に戻りました。
美味しいものをいっぱい食べさせてもらい、歩士もいっぱい遊んでもらい、
おじいちゃん、おばあちゃんありがとう
地元の友達も集まってくれ・・・強制的に集合???
でも昔っからのfriends,いっぱいパワーを貰って帰ってきました。
急な話だったのに皆ありがと
そして昨日10月16日は歩士の初めての運動会
いつもより1時間早く一日がスタートした為、本人グダグダ
おっぱい欲しくて観覧席でも要求。無理でしょ
唯一の競技直前もグダグダ・・・・
イヨイヨ始まってマットの上に乗せたとたん、予行練習を思い出したか突然張り切って
一等賞でしたぁ~
でも電池切れ。
その後の保護者の綱引き終わって帰宅途中ものの3分で
しっかり3時間寝てました
今日も公園いってStriderに乗りましたが、こけてハンドルでアゴ打って、唇かんで流血
一旦帰宅し、お昼寝後再トライ。
ちなみに、強制的ではなく、本人Striderから離れず大泣きだったので連れて行ったのですが、
ちょっぴり上達しましたよ
これから毎週練習かしら