海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

神奈川県立希望ヶ丘高校定演

2010年03月25日 20時58分09秒 | 吹奏楽部
今夜は雨の中紅葉坂を登り神奈川県立希望ヶ丘高校吹奏楽部定期演奏会にゆきました。
当部の定期演奏会に来るのは初めてですが、海神奈川吹奏楽部愛好会掲示板にご案内をいただいたので聴きに来たというわけです。

第1部のコッペリアがものすごくよかったです。

第2部の劇がおもしろかったぁ~。ディズニーファンテリュージョンの踊りもかわいかった。なかなかおもしろい演出のポップスステージです。

第3部の前に創部50周年記念の定期演奏会ゆえ神奈川県立希望ヶ丘高校校歌の紹介で卒業生、現役問わずステージ前に並んで吹奏楽部の演奏にあわせて歌いました。
第3部のルパン三世はノリノリで、プライベートライアンのエンディング曲は灯りをともした卒業生が客席からコーラスしながらステージに上がりミサのような雰囲気での演奏でした。

初めて神奈川県立希望ヶ丘高校吹奏楽部定期演奏会に来たけれどとっても楽しめました。
余談ながら21日の横浜市立芹が谷中学校と今夜の神奈川県立希望ヶ丘高校はどちらも神奈川県立音楽堂が会場で、黄緑の吹奏楽部Tシャツを着て演奏したから記憶が混濁しそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする