海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

神奈川県立金井高校吹奏楽部定演

2011年08月27日 20時19分18秒 | 吹奏楽部
[吹奏楽部] ブログ村キーワード

今日は神奈川県立金井高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに鎌倉芸術館に来ています。

鎌倉芸術館に吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに来たのは海神奈川吹奏楽部愛好会史上初の出来事です。

しかし、例年神奈川県立音楽堂で開催だった神奈川県立金井高校吹奏楽部定期演奏会が今年は鎌倉芸術館に変わったため
今年は神奈川県立音楽堂で吹奏楽部定期演奏会を鑑賞する機会に未だ恵まれていないなぁ。
これも東日本大震災の被害と言ってもいいでしょう。


大船駅で降りて鎌倉芸術館までとぼとぼ歩きます。
湘南モノレール乗り換えを除き初めて大船駅で降りました。
思っていたより駅から会場は近かったです。

神奈川県立金井高校吹奏楽部は相変わらずいい音出しますね。
ポップスステージはノリノリで聴いていました。
“ダンシン・メガヒッツ”では女子部員によるダンスもありました。
メイン曲の“ヘンリー五世”は静かな曲ながら聴かせる曲で最後のコーラスがとても印象的でした。


終演後は高校3年生の部員たちがお見送りしてくれましたが、中には感極まってお友達と抱き合って泣いている女子も見られました。


◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へに参加していますので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます(o^∀^o)
海神奈川吹奏楽部愛好会も見てね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューザ川崎 復旧のめどが立つ

2011年08月27日 12時48分39秒 | 吹奏楽部
[吹奏楽部] ブログ村キーワード
東日本大震災でミューザ川崎 大ホールの吊り天井が崩落して現在に至るも使用不能になっています。

8月27日の読売新聞朝刊によれば、大手ゼネコンT社ら4社のJV(共同企業体)に発注すべく9月議会に提出するとあります。



工期は約1年とのことで「音楽のまち かわさき」の
旗艦が壊滅した状態だったので喜ばしいことですが、
業者選定にあたり、公共工事につきものの
談合などの不正がなかったか心配です。

この記事には入札なのか随意契約なのか載っていないので
とっても気になります。



にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ

にほんブログ村にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へに参加していますので「ポチっと」一押してください。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする