海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

神奈川県立川崎北高校吹奏楽部定期演奏会

2022年03月21日 17時16分50秒 | 吹奏楽部
神奈川県立川崎北高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに
カルッツかわさきに来た。


同校の吹奏楽部定期演奏会は20世紀末
平日の夜に仕事を終えて行ったらアンコールしか聴けなかった
悲しい思い出がある。
本日は春分の日なので開演からすべて鑑賞する。
並んで開場を待って入場した。



第1部

北吹マーチ
ワイルド・ナイツ!

北吹マーチは川崎北高校の委嘱作品。
歌や口笛を吹くシーンがある。
ワイルド・ナイツ!は部員数が少なめだが、
スケール感のある演奏。



第2部

初心LOVE
オーメンズ・オブ・ラブ
交響組曲「シネマ・トリロジー」~スタジオシブリ・コレクション 第一楽章「スカイ・ファイト」

初心LOVEは なにわ男子のデビュー曲。
オーメンズ・オブ・ラブは吹奏楽の定番だが、懐かしい。
交響組曲「シネマ・トリロジー」は空をテーマにした名曲集。



アンコールに宝島を演奏。
5人の3年生がステージ前でソリ・ソロを披露。
最後は立ち上がり右手を差出「イェイ!」と終わる。

アメージンググレイスに乗り吹奏楽部卒部式。
指揮者が3年生を紹介して花束を渡し
コロナのせいで握手が出来ないので肘タッチする。

3年生のあいさつ、同期が20人くらいいたのに
最後は5人になってしまったそうだ。
これはコロナのせいなのだろうか?

ありがとうの歌を3年生がバンドの演奏にのり歌う。
最後に「3年間本当にありがとうございました!!」の
札を3年生たちは掲げた。

76本のトロンボーンを演奏して終わった。
15:30開演で16:56終演の短い定期演奏会だった。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ    
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする