2014年3月に第2部まで書いてストップしていた
神奈川県立大師高校吹奏楽部定期演奏会の鑑賞レポート執筆を再開した。
後から携帯電話で書き始めた他校が先に完成して
パソコンで書いていた神奈川県立大師高校吹奏楽部定期演奏会が
中断したままになっていた。
これを書き上げれば2014年3月の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞レポートがコンプリートできる。
がんばれ、自分。
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1156_1.gif)
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
神奈川県立大師高校吹奏楽部定期演奏会の鑑賞レポート執筆を再開した。
後から携帯電話で書き始めた他校が先に完成して
パソコンで書いていた神奈川県立大師高校吹奏楽部定期演奏会が
中断したままになっていた。
これを書き上げれば2014年3月の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞レポートがコンプリートできる。
がんばれ、自分。
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
![にほんブログ村 犬の吹奏楽へ](http://classic.blogmura.com/brassband/img/brassband125_41_z_dog.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1156_1.gif)
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます