宮前平駅から急な坂を登り宮前市民館へゆく。
今夜は神奈川県立元石川高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに来た。
当吹奏楽部定期演奏会に来るのは初めてだ。
川崎市内で定期演奏会をしてくれるから来られた。
開場前に着いたらホール入口にたくさんの聴衆が列をなしている。
並んだのでよい席を取れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d9/d38d7350d17a910a872aa930bda478e7.jpg)
行進曲「道標の先へ」
シンフォニエッタNo.2よりFinal
吹奏楽のための夜想曲
歌劇「道化師」より
白いジャケットに黒いスボンで演奏。
司会なしで淡々と進行する。
部員は多く、難解な曲をうまく描いている。
夜想曲の作曲家が来場していて、演奏後立ち上がり部員たちに拍手を贈る。
男子6人と男性講師によるアンサンブル演奏。
ルパン三世をカッコいいアレンジで演奏。
男子たちは女子が多いので肩身が狭い思いをしているそうな。(フィクション)
シングシングシング
チュニジアの夜
スペイン
白いシャツ、紺のネクタイ、黒いズボンの衣装。
ジャズの名曲を揃えてきたのは渋い選曲だ。
ソロやソリがたくさんで見応えあり。
学園天国
エル・クンバンチェロ
ディープ・パープル・メドレー
魔女の宅急便コレクション
A Festival Overtrue
黒い吹奏楽部Tシャツで演奏。
エル・クンバンチェロは久しぶりに聴いたので懐かしい。
ディープ・パープル・メドレーは部員全員がサングラスをして怪しい雰囲気で演奏。
魔女の宅急便コレクションでは本日引退の3年生がソロ。
アンコールは カイト
3年生部長があいさつ、新型コロナウイルスで活動がままならなかった、という話。
ジェラート・コン・カフェ スタンドプレイで始まりノリノリの演奏。
「ありがとうございました」
と終演した。
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
今夜は神奈川県立元石川高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに来た。
当吹奏楽部定期演奏会に来るのは初めてだ。
川崎市内で定期演奏会をしてくれるから来られた。
開場前に着いたらホール入口にたくさんの聴衆が列をなしている。
並んだのでよい席を取れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d9/d38d7350d17a910a872aa930bda478e7.jpg)
第I部
行進曲「道標の先へ」
シンフォニエッタNo.2よりFinal
吹奏楽のための夜想曲
歌劇「道化師」より
白いジャケットに黒いスボンで演奏。
司会なしで淡々と進行する。
部員は多く、難解な曲をうまく描いている。
夜想曲の作曲家が来場していて、演奏後立ち上がり部員たちに拍手を贈る。
休憩
男子6人と男性講師によるアンサンブル演奏。
ルパン三世をカッコいいアレンジで演奏。
男子たちは女子が多いので肩身が狭い思いをしているそうな。(フィクション)
第II部
シングシングシング
チュニジアの夜
スペイン
白いシャツ、紺のネクタイ、黒いズボンの衣装。
ジャズの名曲を揃えてきたのは渋い選曲だ。
ソロやソリがたくさんで見応えあり。
第III部
学園天国
エル・クンバンチェロ
ディープ・パープル・メドレー
魔女の宅急便コレクション
A Festival Overtrue
黒い吹奏楽部Tシャツで演奏。
エル・クンバンチェロは久しぶりに聴いたので懐かしい。
ディープ・パープル・メドレーは部員全員がサングラスをして怪しい雰囲気で演奏。
魔女の宅急便コレクションでは本日引退の3年生がソロ。
アンコールは カイト
3年生部長があいさつ、新型コロナウイルスで活動がままならなかった、という話。
ジェラート・コン・カフェ スタンドプレイで始まりノリノリの演奏。
「ありがとうございました」
と終演した。
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
![花を持つうさぎ吹奏楽](https://classic.blogmura.com/brassband/img/brassband125_41_z_rabbit.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
にほんブログ村吹奏楽 人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
![にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ](http://classic.blogmura.com/brassband/img/brassband468_60_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます