
友人の愛猫小春ちゃんが亡くなりました。
享年19歳



ギューちゃんありがとう❤️






享年19歳
飼い主さん最初で最後のニャンコです。
お父さんの膝の上で眠る小春ちゃん❤️

腎臓が悪化
一か月前くらいからあまり食べなくなったと聞きました。
亡くなる一週間前からお父さんは毎日朝一番で病院へ点滴に通ってくれました。


最後の時もお父さんに見守られて旅立った小春ちゃん。
お父さんがおウチにいる時でよかったね💧
昨日の午後
飼い主さんとおばあちゃん、猫舟と姉ちゃんの四人で南アルプス市にある猫舟ニャンコの菩提寺、
善徳院あやめの里ペット霊堂でお見送りしてきました。
姉ちゃん初めて猫のお葬式に参列です。

こちらは若芽さんの葬儀の時の写真です
読経と焼香
お骨あげ
清々しくも心温まる猫のお葬式に姉ちゃんはウルウル、感動しておりました。
一度も猫舟ニャンコのお葬式には参列したことなかった姉ちゃん。
8歳になる霊堂スタッフのギューちゃんが姉ちゃんとお父さん、小春ちゃんのおばあちゃんに寄り添ってくれました。

ギューちゃんありがとう❤️

うんとうーんと長生きしてね💕
愛らしい小春ちゃん
19年間幸せだったね。

虹の橋の向こうでゆっくり休んでね。
飼い主のお父さんはしばらく小春ちゃんロスになりそうですよ。
49日まで側でしっかり見守ってあげてね。
お父さんのお母さん、おばあちゃんもよろしくね。
小春ちゃんの残したご飯

お高い腎臓食をたくさんいただきました。
こんなのがあるなんて知らなかった。

お父さんの一人娘小春ちゃんへの愛を感じます💧
葬儀の後、猫舟は霊堂の隣りにあるみーちゃんのお狐さま
豊川稲荷さまにご挨拶に伺いました。

豊川稲荷さま
今日はゴタゴタしていて、いなり寿司をお供えすることができずごめんなさい🙏
あやめの里ペット霊堂のご住職さま、奥様
いつもありがとうございます。
秋になったらいなり寿司を持ってあらためてご挨拶に伺います🙏
心安らかなお葬式だった様ですね。
19年間。
長いような短いような。。。
親切な飼い主さんに心から愛されていたのが分かりますね。
合掌
ありがとうございます。
終わりよければ全てよし。
心をこめてお見送りして飼い主さまも心安らかになられたことと思います。
猫舟ニャンコたちめ、もしもの時はしっかりお見送りしたいと思ってます。
ニャンコの菩提寺があり、親切なご住職や奥様、豊川稲荷さまが後ろに控えてくださってるので心強いです。
長生きされたのも、飼い主さまの愛情ですねー。
小春ちゃん、虹の橋でお友達と、楽しく過ごして待っててくださいね。
飼い主さんが東京から長野県に引越されてから飼い始めた小春ちゃん。
子どもたちより長い時間一緒だったと言っておられました。
もとは保護猫
愛情たっぷり注がれ
自然中を自由に歩き回り
最高の猫生だったと思います🙏