
久しぶりに寒い。
外は9℃。
先日の夜より10℃も低い!
猫舟キャットは

メイド・イン・ジャパン

みんな元気です。
なのに最近、猫舟の家電がどんどんだめになっていく。
Sonyの23インチテレビが6年で

(こいつは3年もたたぬうちに液晶がだめになった

)
その前のトリニトロンもすぐぶっ壊れたし

デジカメも…
toshibaのサイクロン掃除機が3年未満で動かなくなった

4万以上もしたのに!
なぜかその1年前に買った同じ機種はちゃんと生きている

はずれだったのか?
キャノンよ、お前もか

コピーの後ろトレイから印刷できなくなった

これも3年で寿命?
後ろはほとんど使ってなかったのに

(年賀状の時しか

)
でもコピーとスキャン機能は生きているので使える。
PanasonicのDVDレコーダーも一年未満でDVDに傷をつけた

あとで調べたら口コミで評判悪かった機種。
これからはちゃんと調べよう。
NECのPCもおかしくなった。
これは3年保証内だったので無料で修理してもらったけど。
HDDにバックアップしてなかったので大変だった。
今は2重3重にバックアップするように心がけている。
DELLのノートPCは…寿命か?
結果、ソニーのテレビは2度と買わないことにした。
一昔前はビデオカメラもレコーダーもみんなソニーだったのになあ。
今ある3台のテレビはすべてSharpのAquos。
ソニーの代わりもAquosにした。
カメヤマ工場がなくなっちゃったのがかなしい。
だいじょうぶか?Sharp

がんばってくれ、Aquos
掃除機は今あるサイクロンとルンバにまかせて
もう一台、日立製の安い掃除機を買った。
すぐ壊れてもいいように。
2度とサイクロンは買わない!
テレビはAquos。
PCもだけど、テレビよ、なんて安くなったんだ!
けどさ、いくら安くてもすぐに壊れちゃうんじゃねえ。
最近は修理もろくにしてくれないし。
せめて10年はがんばってほしい。
がんばれ!メイド・イン・ジャパン

頼むよ、メイド・イン・ジャパン

こんなんじゃ世界で勝てないぞ

安くて丈夫な家電をお願いします
家電に比べるとMadeInJapanの猫はいい

ほとんどが外国猫とのおまじりだけど、
ノンちゃんは絶対純粋和猫だね。

短足短躯、おまけに短尾。
あと一色増えて三毛だったらもっとよかったのに。
残念。