雪が降った後というのに、なにやら暖かかった一日。
夜になっても氷点下になってない
大みそかはまた寒波到来らしいが
ノンノンのリンパのぐりぐりが気になったので、
病院がお正月休みに入る前に診察してもらうことにした。
食欲は旺盛だがちょっとでも大きい鳥肉をかじろうものなら
噛み切れず、はきだすこともあるし。
奥歯を覗いてみるとひどいことになっている
特に左側 いつもよだれが
歯肉も赤くただれている…
診察の結果、今のところ悪性ではないらしい。
リンパの腫れもリンパ腫でなく歯の影響だろうとのこと。
夢ちゃんのと同じ注射を打ってもらう。
ちょっと一安心
これで様子を見て、いずれは抜歯ということになるかも。
歯肉炎からガンになる可能性もあるし…
2月のタマ取り手術の時、ついでに歯も抜いてもらえばよかった。
まさかこんなにじいさんだったとはねえ…
デブのノンノン。
体重3,95キロ?
うっそーー
一緒に耳ダニを見てもらったうららちゃんは3,65キロ
たいして変わらない。
けど、ノンちゃんの方がずっしり重いぞ。
病院の体重計が正確じゃないのかも。
病院の帰り、鹿を2回も見た。
今年は冬が厳しいから鹿たちも大変だろう。
猫舟のイチイの木をいっぱい食べちゃっていいからね。
イチイは許す
(鹿はなぜかイチイが好物らしい)