昨日2021/10/16
例年は8月第一土曜日に催される薪能
演目
木花咲耶姫さまも楽しんでくださったのでしょか?
河口湖湖畔では普通の月に戻ってました。
寒かったので河口湖湖畔にあるラーメンれんげで生ビールを飲みながらラーメンと餃子をいただく。
猫たちはストーブ前に続々集合❤️
河口湖浅間神社の薪能へ行って来ました。
例年は8月第一土曜日に催される薪能
コロナの影響で去年は中止、今年は延期になれども昨夜無事開催されました。
猫舟は木花咲耶姫さまにコロナの収束
猫舟は木花咲耶姫さまにコロナの収束
日本国の安寧を祈願して参りました。
それとニャンコたちの健康も‼️
ちょっと欲張り過ぎたかな?
お天気もなんとか持ちそう🎵
篝火が灯されいよいよ開始。
お天気もなんとか持ちそう🎵
篝火が灯されいよいよ開始。
写真撮影はここまで。
撮影禁止の貼り紙あったのにスマホで撮影している人が何人もいたにはびっくり。
演目
角当行雄師は猫舟の謡と仕舞の先生
笛の一噌庸二師は一噌流の家元
猫舟の笛の先生です。
どちらも今はお稽古してませんか💦
能の半蔀と一角仙人はそのままですが
狂言が山本東次郎師、山本則俊師の昆布売りに変更🎵
東次郎先生の大ファンの猫舟、嬉しい限りです💕
寒かったけど久しぶりの観能を楽しんだ後、浅間神社の空には不思議な月が。
木花咲耶姫さまも楽しんでくださったのでしょか?
河口湖湖畔では普通の月に戻ってました。
寒かったので河口湖湖畔にあるラーメンれんげで生ビールを飲みながらラーメンと餃子をいただく。
餃子を一皿お持ち帰りして🎵
今日の猫舟は
昨夜も寒かったけど今日は昼間からぐんと冷え込んでいるのでストーブつけました。
猫たちはストーブ前に続々集合❤️
猫舟は今夜のおでんやポテトサラダの準備で大忙し😸
猫はいいニャァ😸
猫はいいニャァ😸
今夜はおでんで一杯
八海山をいただきます。
鬼滅も見なきゃ😸