火曜日~~~
今朝は10.1℃
日中は19℃
マーク
起きたとき雨がパラついていたけど今は止んで青空が覗いてます
それにしても朝の気温が毎日下がってきてる
昨日はず~~っと曇りで最高気温も16.8℃・・
寒い~
もう少しさぁ
23℃とかが最後だったんだからせめて20℃くらいが少し続いてからにしてほしい。。
長袖でも薄いのは寒いくらい。。
トレーナー地くらいがいいかな
午前中お買い物はないと思っていたけど明日は15日だって思い出してね
神棚の榊を買ってこなきゃならなかった
で。。スーパーに行ったんだけどふわふわ感がほとんど無いの~~
涼しくなったせいなのかな?
クリニックもどうしようかなって思ったけど10日後に診せてって言われてたしね
いやいや。。
それがね
数年前から処方されてた血圧の薬は降圧剤って言うより動悸や心拍数などに効果がある薬なんですと。。
もちろん血圧下げる効果もないわけではないらしいけど
なので先日出た薬は毎日飲んでって~
私は両方飲んだら下がりすぎると思ってたのでね
説明ちゃんと聞くべきでした・・
一昨日からまた正常値だけど少し続けて飲んでみます
それと例のふわふわ感ね
やっぱり自律神経らしく自律神経の薬ってないそうです
安定剤とか飲むしかないんですって
私は安定剤がもともと出ているので。。
「じゃあ このふわふわ感は心配ないんですね」って聞いたら
先生笑いながら「心配ないよ」って~
あの熱中症らしきの時から比べたらほとんどいいんだけど。。
先生も「涼しくなってきたからもっとラクになっていくよ」って言ってました
旦那じゃないけど先生がそう言うなら本当にそうだ(笑)
薬も残っているので薬局は行かなくていいので帰ろうと車に乗り込んだらとたんにお腹が空いた(笑)
ローソンに寄ってチンする温かいお蕎麦を買って帰りました~
美味しかった!!!
私の神経って
そんな訳で気持ちが救われたらラクになったしこっちゃん行くよ!!
寒いので厚手のジャンパー着て~~
おばちゃん1のお庭で何か発見!!
なんだろうと寄ってみたら~
にゃんこが居ました
この子見たことないです
すぐ居なくなっちゃったけどうろうろしてたら道路のほうに歩きだしてね
こっちゃんも涼しくて歩きやすくなったのかな?
三角公園行くんだと!
私もたま~にふわっとすることもあったけど気にしない気にしない
お散歩は血圧にだっていいんだからねー
ここでごろごろ~~~
三角公園に久々に行ったらすっかり秋の気配の木々たちです
かあちゃん もうあきですか?!
そうだね・・
秋だね~
いつまでここに来れるかな
帰りに近所のお宅のおじさんが家庭菜園やってるんだけど畑に居てね
お喋りしながらミニトマトを採ってくれました!
これは帰ってからビニールに入れてからだけどエプロンのポケットいっぱいでした
そんな晩御飯は~~
静岡の薪ストーブさんが第二弾の落花生をまた送ってくださいました!
富士宮焼きそばも~~
と言うわけで
富士宮焼きそば~~~
今回は目玉焼き乗っけてみました!
イワシ粉もた~~っぷり
ああ・・美味しい・・
茹で落花生
茹でて冷凍で送ってくださいました~
やめられない とまらない らっかせい~~(笑)
あとは前日のタコを酢味噌和えに
美味しい
きゅうりの辛子漬け
5本漬けたのでね
まだありますよ~
辛子漬け気に入りました!!
そうそう!!
おかっぱさんが送ってくれたナガノパープルね!!
これ
白ワインに合うの~~
イチゴとシャンパンが合うのと同じような感じで
このブドウと白ワインの相性ったら!!
フルーツとお酒の相性って意外だと思っていたけど合うんだね~~
いや。。ワインはブドウから作られてるから合うに決まってるけど
なんが衝撃的でした!!
知らなかったのは私だけ?
おかっぱさんは知ってたのかな
さて。。
今日もお天気はパッとしないのかな
すっきり晴れてほしい!