昨年12月、可愛い巨大アヒルちゃんがやって来た中之島バンクス。

もともと、堂島川に賑わいと人通りをもたらすべく作られたハズなのに
長らく空き家状態が続き、ニュースでは失敗と報じられたことも。
駅と直結してるし、川の近くで雰囲気は良いけれど
経営者が「ここで開業したいな」と思うような場所ではなさそう。
帰省した折に、うろうろと堂島川の遊歩道を散歩していたら、
ギャラリーがオープンしていました。
その隣にはカフェと物販のお店が。

お店は雑貨屋さんらしく、照明器具や文房具などが売っていました。
木の切り株風のクッション(ソファ?)が面白かったなぁ。
大きな窓から堂島川が見えて、とても眺めが良いです。
カフェの方はメニューが外からは分からなかったですが
サンドイッチなどの軽食や飲物がいただけるのかな?
もう少し暖かくなったら、
ここの窓を開放してビールを飲んだら気持ちいいだろうなぁ。
お店とギャラリーは出来たけど、人影はまばら。
もう少し何か工夫しないと、
また幽霊屋敷に戻ってしまいそうで、心配。
「中之島BANKS」
「中之島デザインミュージアム de sign de >」
住所:大阪市北区中之島5-3-56 中之島バンクスEAST
電話:06-6444-4704(de sign de > 事務局)
Rubber Duck2010 -NAKANOSHIMA BANKS編-
アヒルちゃんが毎日おってくれたら、少しはお客さん増えるかな。

もともと、堂島川に賑わいと人通りをもたらすべく作られたハズなのに
長らく空き家状態が続き、ニュースでは失敗と報じられたことも。
駅と直結してるし、川の近くで雰囲気は良いけれど
経営者が「ここで開業したいな」と思うような場所ではなさそう。
帰省した折に、うろうろと堂島川の遊歩道を散歩していたら、
ギャラリーがオープンしていました。
その隣にはカフェと物販のお店が。

お店は雑貨屋さんらしく、照明器具や文房具などが売っていました。
木の切り株風のクッション(ソファ?)が面白かったなぁ。
大きな窓から堂島川が見えて、とても眺めが良いです。
カフェの方はメニューが外からは分からなかったですが
サンドイッチなどの軽食や飲物がいただけるのかな?
もう少し暖かくなったら、
ここの窓を開放してビールを飲んだら気持ちいいだろうなぁ。
お店とギャラリーは出来たけど、人影はまばら。
もう少し何か工夫しないと、
また幽霊屋敷に戻ってしまいそうで、心配。
「中之島BANKS」
「中之島デザインミュージアム de sign de >」
住所:大阪市北区中之島5-3-56 中之島バンクスEAST
電話:06-6444-4704(de sign de > 事務局)
Rubber Duck2010 -NAKANOSHIMA BANKS編-
アヒルちゃんが毎日おってくれたら、少しはお客さん増えるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます