goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコリンヘンプ

安定剤(ソラナックス0.4㎎1~2T/dayを頓服で反復服用20年近く)断薬の記録つきヘンプブログ

HEMP LESSON 1

2012年03月30日 17時23分11秒 | ヘンプ
2012.3.30
ネコリンヘンプのネコですぅ~。
ヘンプレッスン少しだけ始めます~。
今日は平編みとねじり編みのブレスです。超簡単ですからね。
平編みがねじれるという人は、それは平編みになっていないからですからね!!

【材料】は。。 
メルヘンのヘンプトゥワイン細  を使いました。約1.0ミリくらいの太さです。
         芯紐 60~70cm×2本 
         結び紐 200~230cm程度 × 1本
         出来上がりは女性用で大体16cm~17cmっといったところでやんすか。
         おのこに作りたい人は材料を20cm~30くらい増やしてね。

【編み方】は。。 



こんな感じで 芯紐と結び紐それぞれ を真ん中で二つ折りにして 中央2cmくらい片方に寄ったところで留めます。
そこから三つ編みを4センチくらい(あくまで位です!これは留め穴を作っているところなので留めビーズの大きさによってこの三つ編みの長さも変えます)


三つ編みが終わったら ここではターコイズ色の結び紐2本で 平編みを一回します。
平編みブレスを作るならこのまま続けます。

平編みの画像




右左どちらからでも始めてかまいませんが これは左の糸を最初に芯紐の上にかけています。
芯紐の上にかけて右へ流して、右の糸を右へ渡った左の糸の上から芯紐の下を通って左に出来た輪の中を通して左へ流します。
次は反対に右の糸を芯紐の上にして左へながして・・これを繰り返すと平編みになります。
交互に左と右の糸を芯紐の上にしてアミアミしていきます。
この交互がわからなくなるので

ポイント1 平編みを一回するとちょっとセミのような形になりますからそのセミの頭のように見えるほうがいつも芯紐の上にする糸です。そっちが先になるのよ~~!


要するに左の糸をずっといつも芯紐の上にしてアミアミすると 左上ねじり編み 
右の糸を上にすると右上ねじり編みというわけです。


因みにねじり編みをした後にぐりぐりねじって詰めてみてください
こうなります。
また違った感じになりますよ~!
で最後に留めビーズを通してひと結びで終わりです。



言葉にするとなんだか 大変そうですがやってみたら なんだ!。。。ですから。
レッツトライ!!

ところでニャンニャさんの掲示板閉鎖と聞きました。
ニャンニャさん本当にご苦労さまでした。
そしてまたクスリで苦しむ皆の拠り所が消えてしまいます。
ニャンニャさんが皆のために作ってくれたBBS、閉鎖はニャンニャさんの気持ちにそぐわないことだと思っています。
しかし抵抗すればその分また違う力が大きくなると思いますのでここは現実を受け入れましょうか。
向精神薬を命に関わる状況で無いのに簡単に飲んではいけません。
どなたか知りませんが仲間たちが苦しい状況を共有し合い励まし合い 情報を交換し合う場所をこれ以上奪わないでくださいね。
お願いします。





 

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しおんさん (ネコ)
2012-04-08 21:33:29
根性すごいね!!
楽しみにっていうか・・心待ちにして待ってます。
捨て身はもういいでしょ!笑
身を大事にしましょうかねぇ。
そう4時間でも眠れたらOKですわ。
私は今晩からグッス○ンを試して飲みます。
ジュースみたいなのです。
飲むサプリかな。
あまりに眠れないとヤバヤバになるから。
寒い八王子ですよ~~~!
明日友人とお弁当買って河原でお花見使用って事になってるんだけど
寒いかな~~!
またね
返信する
ひとつ乗り越えました (しおん)
2012-04-07 20:43:18
ありがとうございます

根性見せました(笑)

オフレコな内容なので言葉にしたら私もいなくなるかも
と言いつつ小出しに暴露ってますけど
あまり捨て身になると息子にまた迷惑をかけるので、ネット上ではほどほどにしてメールでお話ししますね。

不眠が改善しないってキツいですね。
私も最近は気を抜く事が許されなかったので、毎日四時間睡眠に固定されてしまいました。
それでも眠れるだけ良しですね。

お花見、桜が散る前に楽しめるといいですね
サイトのリンク飛んで見まーす
こちらも元荒川や古利根川沿いに桜の名所があるんですよ~



返信する
しおん殿 (ネコ)
2012-04-06 23:14:26
こんば!おひさ!
其の体験談はどこで聞かせてもらえます?
八王子は高尾に多摩森林科学園ってのがありますよ。
それに富士森公園は家のすぐそば
http://www.ffpri-tmk.affrc.go.jp/
http://www.tachikawaonline.jp/local/sakura/14_fujimori.htm
浅川べりも高尾方面へ向けて歩くとほぉ~~ってくらいな感じでよいよ。
ここも身近ですわ。
最近不眠が酷くあまり歩いてないので今年もまた花見とは縁が無いのかよぉ~~と思いつつ
満開のサクラの下を是非歩くのココロ!!
お引越しご苦労様でした。
乗り越えてやったじゃん!!
おつかれでしたね。
母上様の記事拝読。
人間は一体何がしたいんだろうか・・。
公共機関、施設の姿 
言葉にしたら
私はここからいなくなる
ギリのところで
止めとこう
ここはひとんちの運営ブログ
だもんね
ハイ。
返信する
ご無沙汰です (しおん)
2012-04-06 20:58:46
先月26日に自宅を引越しました
かなり面白い体験をしましたよ~
精神医療に関わっていなければできない貴重な体験です(笑)

ネコさんのblogヘンプ教室、いずれ参考にさせて頂きますね
レザーあみあみもする時間を作らずに、リハビリ放浪ばかりで手がなまってます。

桜が見頃になってきましたね
八王子は高尾山が綺麗なのかなー


返信する
リカコさん (ネコ)
2012-04-05 21:17:42
ご心配ありがとう~!
中々すっきり抜けられないですね。
でも若いとやっぱり違う気がするのよ。
睡眠も年をとるとただでも眠れなくなりやすいし
これからもどうぞ遊びに来てちょうだいな。
私もリカコさんのところへ伺ったら足跡のこしますね。
こちらこそよろしくですぅ!
返信する
ネコさん (リカコ)
2012-04-04 13:41:14
早いコメント有難ございます!(^^)!
体調はいかがですか?
離脱完了までには時間がかかるのですね~
これからもネコさんの所へおじゃまします。
辛いので・・・・(^_^;)
宜しくお願いいたしますね。
返信する
リカコさん (ネコ)
2012-04-04 13:32:59
わざわざありがとう~~!
ファイルはニャンニャさんと連絡がついてもらえました。
だいじょうぶですよ~~!
またいつでも遊びに来てね!!
よろしくですぅ~~!
返信する
ネコさん (リカコ)
2012-04-04 13:27:05
遅くなってすみませんでした。
ネコさんのブログいつも見ていたのですが、時々違う所を検索してしまい探してました。
ネコさんのアドレスを教えていただければ、ファイルを送ります。本当に遅くなりましてすみません。
返信する
ニャンニャさん (ネコ)
2012-04-03 22:10:20
お手数おかけしてすみません。
少しだけ落ち着かなくてお返事遅れました。
めんごです!
返信する
あしたさん (ネコ)
2012-04-03 22:08:49
ブレス!おめでとう!!
セミの頭でできるようになったでしょ?! 私もすぐわからなくなるのでいつからかそんな覚え方したのね!
今度見せてね!!
ブログで作品展やろうかな!!
返信する
ジュディーちゃん (ネコ)
2012-04-03 22:06:38
そうね~チャレンジしてね!!お掃除私もやろうっと!!
リカコさんのブログちょっと覗いてきました。
今度ゆっくりコメしてきます。
ニャンニャさんはほんとうにご苦労されたと思います。
心労が無いことを祈りたいです。
またきてね~~~!!
返信する
ネコさん (ニャンニャ)
2012-04-03 18:54:36
昨日のご質問のお返事メール送りました。
返信する
ねじれずできました。 (あした)
2012-04-02 21:51:22
こんばんわ

今日ネコさんのブログレッスンを受けました。
できました。
ねじれていません。(笑)
平編みができました。
ネコさんの説明わかりやすかったです。セミの形を気にかけていたら交互に編むのが迷わなくてできました。
初めてブレスレットを完成させました。
返信する
なるほど~。 (ジュディー)
2012-04-02 15:49:24
またチャレンジする時は、参考にさ
せてもらいますね(^-^)/

鬱症状も、やっとここの所抜けてきました。
でもまだ睡眠の質が不安定なので、またぶり返すと思います。
今は長くちゃんとやれてなかった大掃除中なので、落ち着いたらヘンプにもチャレンジしてみますね☆

ニャンニャさんの掲示板、なくなってしまい残念でしたね。
リカコさんがアメブロで、マリナさんという名前でニャンニャさんの言葉を伝えてくれていますね。
ではネコさん、また来ますね~(^-^)/
返信する
ニャンニャさん (ネコ)
2012-04-01 18:22:38
いらしてくれてありがとう~!
今から夜勤に出ますので
用件のみでごめんなさいね。
私のメアド
yoriko@be.wakwak.com
です
このメアドに送ってくださいな。
大丈夫だと思います。
よろしくです。ネコ
返信する
ここのメールが見つからないので(^^; (ニャンニャ)
2012-04-01 00:36:18
離脱の為の対策のスレッドのファイル送れないのですが、リカコさんにファイルは全て
渡して有りますのでもし良かったらリカコさんのブログからリカコさんのメールで送って貰う事も出来ます。

お入用でしたらいつでも言ってください♪(^^)))
それではお休みなさい<(_ _)>
返信する
ネコさん有難う♪(^^))) (ニャンニャ)
2012-04-01 00:12:59
離脱BBSの方のネコさんの書き込み読みました。
離脱の為の対策のスレッドは私の方で保存
してますのでメールでお送り出来ます。

ネコさんのメールはここのブログに付いてますでしょうか?見つけ次第送らせて戴きますね。<(_ _)>

返信する
ネコさん (ニャンニャ)
2012-03-31 21:24:25
離脱BBSの事 書き込みしてくださって有難うございました<(_ _)> ネコさんのブログいつも読ませて戴いていました。

ほんとに皆さんのお役に立てたかどうか分からなかったのですが続けられなくなった事はとても残念です。

またとあさんのブログやリカコさんのアメーバーのマリナのブログでお会い出来たら嬉しいです。
リカコさんのアメーバーのブログは
<ベンゾ地獄>(^^;とアメーバー検索すると出て来ます。
良かったら覗いてあげてください。<(_ _)>
今まで有難うございました。
返信する
farminさん (くら)
2012-03-31 00:10:05
随分楽になってこられたとのこと、本当に良かったですね!時々しかこちらにお邪魔しないのですが、こういったお話を読むと、心から嬉しいです。

先日も大学時代からの親友で、私が病んで以来疎遠になってしまっていたのが、本当に偶然母の大学の後輩が彼女のお母さんだった繋がりで再会し、精神薬の危険性を伝えられたことで彼女が服薬を早期に止められた…なんて感動味わい、人生捨てたもんじゃ無いな~と思ったりしました。

私事ですが、必死の思いで就いた職場を今月で退職になり様々思う夜でしたが、いろんな意味で再出発。こんなに必死に乗り越えてきたんだから、自信もって前進しようと思えている事が回復の証だなと感じています。

本来出会うはず無いネコさんや皆さんとこの薬のお陰で出会い、病んで行った過程で深まった人間不信の心も癒され、人間捨てたもんじゃ無い、私自身生きてる事の素晴らしさを実感出来たのはいつ以来?ひょっとしてものごころ付いて以来?なんて。

とにかく一歩一歩生きて行くこれからの人生の、今日はスタートの日と心新たにしました。ネコさん、長々とごめんなさいね!そして、いつもありがとうございます
返信する
ヘンプ (farmin)
2012-03-30 21:20:10
ネコさん
ヘンプレッスンありがとうございます!

昨日編んだので教えてくださってることが「わかる!」
今度は平編みやってみます!

わたしも早く元気になって今よりもっとたくさんの人に薬の恐ろしさを伝えたい。
今の状態で伝えてもちゃんと受け止めてもらえない。

今は力を貯めるときと思って

ユキさん、よっちゃんさん、みなさん
随分ラクになってきました。
ほんとうにありがとうございます
返信する

コメントを投稿