海外旅行・写真日記タイ・カンボジア編 by neuman

タイとカンボジアの海外旅行写真日記 バンコク、コラート、アンコールワット、プノンペン、アユタヤ、カオサンの安宿

なかなか日本の田舎でも見ないようなタイムテーブル

2007年03月03日 01時00分41秒 | 2006年タイ旅行
船着場から駅までは歩いて結構距離があった。
実は船が着いたときに、それにあわせてソンテウが来たのでひょっとして・・・と思ったのですが。
この時点では、駅舎自体は川のそばにあるのだが、まだ列車が乗り入れてなかった。
現在はどうなっているのだろうか。

トンブリーはバンコク発祥の地らしい。
後に対岸の王宮の辺りに、王朝の交代と共に移ったらしい。

なぜだか分らないがバンコク・ノーイ駅トンブリーに行った

2007年03月03日 00時35分52秒 | 2006年タイ旅行
昼飯を昨日と同じフォー・サンズ・ヴィレッジで食べる。
昼間から生ビールを飲む。
昼酒は旨いね。
普段出来ないから余計旨いんだろうな。
その後、カオサンをうろついた後、日本人宿のレストランによる。
コーヒーを飲みながら、誰か一緒にフカヒレを食べに行ってくれる人を探すが、あいにく余り人と会わなかった。
結局一人で行く事にして、船に乗る。
船着場にはまだ例の詐欺師がいる。
中華街に行く前に、トンブリー駅まで行く。
今いくら考えても、なぜトンブリー駅に行こうと思ったのか全く思い出せない。
写真は、ホームに丁度入ってきた列車。