海外旅行・写真日記タイ・カンボジア編 by neuman

タイとカンボジアの海外旅行写真日記 バンコク、コラート、アンコールワット、プノンペン、アユタヤ、カオサンの安宿

タイみたいな暑い国でチョコレートはいらんだろう

2007年03月26日 10時14分22秒 | 2006年タイ旅行
日本でも真夏はチョコレートなんて食わない訳ですよ。
アイスクリームは別にして。
で、一年中日本の夏かそれ以上に暑いタイでチョコレートを食う必然性が無いわけですよ。
何でも先進国の真似をすればいいってモンじゃないです。
体が受け付けないのが自分で分かりますもん。
何で買ったとか聞かないで下さい。
一見旨そうだったんですよ、一見。
タイでチョコレートを食う必然性は無い。
これ結論です。

タイでは毎朝これを喰っていたウインナーパン

2007年03月26日 10時06分51秒 | 2006年タイ旅行
大体にしてタイのパンはまずいです。
パン以外にも洋食全体がまずいです。
でも、最近はバンコクにもごく少数ですがパンの美味しいお店が出来てきてるようです。
コンビニで売っているパンやお菓子も不思議な味のものが多く、まだまだパンがタイの食文化に根付いているとは言えないと思います。
コンビニのパンの中でも、これは結構食えたので、朝食はほとんどこれでした。

タイでは日本のお茶が人気だがその味はとんでもない

2007年03月26日 10時01分52秒 | 2006年タイ旅行
タイでも日本の緑茶が人気らしいです。
すっごい馬鹿みたいなコマーシャルもやってます。
内容はここでは書けないです。
で、タイ人はご丁寧に緑茶に砂糖を入れてくれます。
まずくて飲めないです。
でも、この写真に写ってるのは僕は結構好きです。
とても香ばしいかおりがして、緑茶と言うよりは玄米茶かそんな感じですが、甘くても美味しいです。