海外旅行・写真日記タイ・カンボジア編 by neuman

タイとカンボジアの海外旅行写真日記 バンコク、コラート、アンコールワット、プノンペン、アユタヤ、カオサンの安宿

鴨志田さんの訃報に接して筆が止まってしまいましたが

2007年03月30日 23時04分23秒 | Weblog
明日ぐらいからまた前の調子で再開したいと思います。
どうもテレビのワイドショーみたいに悲惨な事件を伝えたその後すぐに、「さて」の一言で気分を切り替えて楽しい話題は書けないです。
また鴨志田さんの本を読み返して、彼が訪れた場所に行って見たいと思います。
彼が聾唖の少女とであったテルメというカフェは探したけれど見つかりませんでした。
彼曰く、バンコクで最低の人間の集まる店に一度行って見たいと思っています。

下の記事に紛らわしい表現があったので訂正します

2007年03月30日 13時41分15秒 | タイ、カンボジア旅行アンコールワット編
>この国は電気がない
と言うのは明らかに間違いです。
一般家庭で電気が来ている家はまだ少ない、が正しいです。
上水道は無いです。
だから飲み水には十分な注意が必要。
カンボジア全土にA型肝炎ウイルスがいるからです。
川にも湖にも、田圃にも野菜や果物にも、全てにです。
重篤な場合は命を落とす事もあるので、是非予防接種をしてカンボジアを訪れて下さい。
固定電話は無いです。
でも携帯はあるんですよね。