女の執念

2011-01-04 | R日記

 

上は、このお正月三が日に私達が食べた食事です。

元旦のお雑煮から始まって3日のお昼の外食(琴平の讃岐うどん屋さん)以外は

全て内食したんです、我(R)ながら頑張りました。

というのも、今年は ”御せち” を買ったり作ったりしなかったからナンです。

 

そんな時、フト私はある過去の出来事を思い出しました。

真中の列上から三番目のカニサラダのボール(器)にまつわる話です。

これは、高知のイオンモールでふと立ちどまったお店で薔薇の模様が気に入って二人で購入しました。

その時のHは、 『別に2枚でなくて、一枚でイイジャン!』 と言い

私も 『なんで?』 と思いながらも Hに従ったんです。

 

このお正月にその事を思い出して、Hに 『なんであの時、1枚でイイと言ったの?』 と

聞いてみると、案の定 『俺、そんな事言ったっけ???』 です。

決して高価な値段ではなかったのに、私は少し淋しい気持ちにまりました。

 

と、同時にやっぱりもう一枚欲しい! という気持ちがメラメラと燃え上がってきました。

と言っても買ったのは 高知 です。

 

じっくり無い知恵を絞ってRは考えてみました。

最近のショッピングモールは、全国的にどのモールも同じ様な弓型形状をしています。

ならばそこに入っているテナントさんも地域が近ければ同じお店が入っている可能性もあります。

 

そこで初売りの混雑を承知で、松前のエミフルへ渋るHと一緒に車を走らせました。

やっぱり駐車するダケで15分も懸かってしまいました。 

でもでもでも、、、 見つけたんです!  同じサラダボールを

高知への行き帰りの高速料金を使わずに!

 

お正月から私の希望が叶うなんて、なんて素敵なんでしょうか・・・!?

この2011年も女の執念で一念を過ごします!