肉汁

2011-01-31 | H日記

 

     ● 最近、新聞や雑誌のページを捲る時に、知らず知らず指先を舐めてしまう。

     ○ 昔はそんな年長の仕草を嫌っていたのに、今自分がそれを平然と行う。

 

        加齢が私の体から水分を奪っていった! 

 

     ★ 特に冬場は指先のひび割れもよく出来て、パソコンのキーボードを打つ時も

       響いて痛い。車のハンドルを握っても乾燥していてツルツルすべるスベル!

 

     ☆ 乾燥肌の対策もきっとあるのだろうが、きっと私が死んで焼いた時も肉汁一滴

       もでないだろう・・・ (当たり前か!?)

 


JAN JAN

2011-01-30 | R日記

 

かねてより食してみたかった、話題のカップやきそば  ” JANJAN ”

どこのスーパーマーケットも売り切れだったのをある日偶然に発見、GET

 

今までの横に広がった器を縦に深い容器に変えて持ち易く

麺には工場製造、出荷時には既に麺にソースが練り込まれ

女性には特に嬉しい、青海苔でなく特性スパイスを塗し、

食べてはみたけれど、普段から他のカップメンを食しないから

コレが本当に旨いものなのか、何故に国民的人気なのか、

よ ぉ - く 判 り ま せ ん で し た ッ !

 


ランチの心②

2011-01-29 | 行き当たりバッ旅

 

丁度2週間前に、久万高原のうどんや ” こころ ” の釜あげ つけタレ が

食べたくなる衝動にかられたが、残念三坂峠直前で雪の為断念したR&H

 

今日も寒波の中、再び出かけた! 

なんとか峠は越えた。

 

 

暖簾がかかっているという事は、営業してるって意味!

しめしめ、座卓を確保! 早目の時間だから相席もなし

 

 

11:25AM 店内はほぼ満席  きたきた、釜あげ 中

店外はシンシンと降りしきる雪の音

店内で唯一聞こえてくるのは、皆がうどんをすする音!

 

2週間ブリのランチの心、満足でしたぁ~

 

☆砥部町でスピード違反につかまり、なんとも高額のランチになっってもぉたぁ・・・

 


ヒートテックとヒートショック

2011-01-27 | プロジェクトH

         朝晩が寒いのは冬だから仕方無いが、最近昼間も寒い!

         天気図は相変わらず冬型西高東低で等圧線も縦に走る。

         やはり伊予路の春は、椿祭りが来ないとなかなか始まらない。

 

          ユニクロの冬のヒット商品は、ヒートテック だが、高血圧には

         ヒートショック という危険な言葉がある。 

         

          冬の屋外での運動は、血圧の高いHには注意が必要なのだ。

          従って暫くウォーキングは休み、プロジェクトHは小休止だ。

 

 

         体重減らすのと自分の命を天秤にかけりゃぁ、そりゃぁ~命だわな!