今夜のメインディッシュは、M氏に戴いた 生ワカメ
ポン酢でさっぱり、シャキシャキ食感 美味!
賽銭箱の中央に見えるご紋は、
恐れ多くもかの徳川将軍家の ”三つ葉葵” でござる。
ここは、松山市内道後祝谷の高山に鎮座する 『松山神社』 でござる。
松山城主:加藤嘉明が初代将軍徳川家康公の神霊を祭祀し、
その後、松山藩主松平定静が社殿を造営奉遷し「東照宮」と称え崇敬した。
更に、明治43年に東照宮と天満神社を合祀して、「松山神社」と改称した。
現在の拝殿社殿は典型的な権現造である。
実は、菅原道真公が九州へ左遷されられて行く途中、
この近くの丘に立ち寄り道後温泉に入浴したとういう故事により、
里人が太宰府天満宮より神霊を勧請し「天満神社」として崇敬していた。
れっきとした学問の神様を祭る 天満宮 なのでござる。
大宰府天満宮からお裾分けの梅花の蕾が、春を待ち遠しく膨らんでいた。
息子 A と 娘 M の合格祈願へ
今夜はちょっと私がプロジェクトHの献立をさぼっちゃいました・・・
仕事だったので、割引になったお惣菜と頂き物のローストビーフ
これで本気で痩せさす気があるのか・・・! そんな声が聞こえてきそーデス
ス イ マ セ ン
でも、↑ これって二人分です(言い訳)。あしからず
屋根のゴミを除去したいのだが、
流石に H の歳と体重(自覚あり)で屋根に上がるのも怖いと思って
長男に頼んだら
↑
気前よく引き受けてくれる、頼もしい奴!
↓
でも 、、、
相変わらずワンコ A は苦手の様だった。
goboサラダは低カロリーで咀嚼満点
ジャーマンフランクは、私 R の ” おつまみ ” でした。
「古事記」にも記述が登場する鰹は、「堅魚」と呼ばれここから堅と魚を左右逆にして
現在の「鰹」という名前が生まれたソーです。 (ホントかしら・・・?)
武士がいた時代は、鰹節を 「勝男武士」 と当て字して縁起をかつぎました。
私R もこの縁起をかついで H のダイエットの為に今夜のメイン献立にしました。