水道事業であれば、日本水道協会が主体になると思います。
該当地方は、中部地方支部の管轄になります。https://www.jwwa-chubu.jp/about/
本部は、東京にあるのですが、
どこまで、動き出しているのか?
調査、応急給水、応急復旧隊が必要で、復旧隊は民間事業者に協力を依頼になるでしょうが、
現地は相当寒く、通常の防寒装備で不十分です。
体調がおかしくなる人も出ますし、バックアップも必要です。
戦争と同じで、補給線、輸送能力が大事なのですが、
どこの誰とは言いませんが、
(曖昧な表記で申し訳ないです。個人や集団の特定を避けています)
どこまで、分かっているのかと思ってしまうときもあります。
また、復旧・救援する人のやる気を削る行動は避けてほしいと思っています。
ただし、見世物というか、ショー という冷ややかな見方も存在していて、いるのかも?
理想と現実、表と裏というのは、何事にも存在します。
生と死が隣り合わせで、表と裏になっているように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます